2013年09月19日

これ、なに?


花? 草の穂? それとも虫?

どうも虫のようです。

「水引草」に毛虫がついている様子です。



良く見ると動いていました。それでこれが虫であることがわかりました。  

Posted by 越後OYAJI at 16:15Comments(0)

2013年09月19日

プルーン(西洋すもも)


プルーンがたわわに実をつけています。

プルーンは「西洋すもも」ともよばれます。

バラ科サクラ属スモモ亜属の植物です。

9月18日






8月5日の様子


7月12日の様子


プルーンの花です。サクラ属の花です。6月6日撮影
  

Posted by 越後OYAJI at 13:26Comments(0)

2013年09月19日

夏も終わり!?


大きな「ひまわり」が花の時期を終えてこんな状態になっています。









真夏の象徴でもある「ひまわり」が首をうなだれている姿はなんとも哀れに見えます。

しかし、それは人間の勝手な思いこみであの黒い姿は多くの種を残している姿です。

種をより遠くまで運んで次の生命につなげているのです。  

Posted by 越後OYAJI at 11:10Comments(0)

2013年09月19日

アスパラ


アスパラの実です

赤い小さな実です。





この時はまだ実は青かったです。8月8日撮影


食用にするグリーンアスパラです。5月1日撮影


知っている方は知っているのでしょうが。アスパラが赤い実をつけるのを知りませんでした。

アスパラガスの和名は「オランダキジカクシ」・「オランダウド」・「マツバウド」などと言われます  

Posted by 越後OYAJI at 02:19Comments(0)

2013年09月19日

みずひき草


雑草として至るところで見かける花ですが「水引草」という名前をもっています。

小さな小さな花が咲くと上が赤、下が白になるので紅白水引のようなので名付けられたそうです。









雑草とはいえ、今の時期に存在感のある花です。  

Posted by 越後OYAJI at 01:01Comments(0)