2013年09月26日

魚沼コシヒカリ


新潟県産米の最高ブランドである「魚沼コシヒカリ」

刈り入れが最盛期です。












今年も豊作。美味しい最高のコシヒカリを楽しめます。

どうぞ、お召し上がり下さい。  

Posted by 越後OYAJI at 12:47Comments(0)

2013年09月25日

棚田


たな田です。

耕地面積の狭いところで田んぼを作る工夫が棚田だと思っています。

お米を少しでも作ろうとする執念のような感じがしています。

御苦労も多いことと思います。







刈り入れはもう少し先のようです。

湯沢町の山あいの地区で  

Posted by 越後OYAJI at 21:09Comments(0)

2013年09月25日

秋晴れ


秋は空気が澄んでいて、晴れの日は山がきれいです。











旧南魚沼郡内で撮影

  

Posted by 越後OYAJI at 19:23Comments(0)

2013年09月25日

みずみすしい梨(豊水)


もぎたての「豊水」をいただきました。
水分量が違います。本当にみずみずしいです。

樹から直接取ったものです。時間経過が「水分量の減」につながっています。

もぎたてはみずみずしくて最高です。









新潟市内の農家の方からのプレゼントです。

全国の方がこのブログをみています。都市部にお住まいの方も多いと思います。

そういう方々は樹からもぎたてをいただけるなんて「羨ましい」と思うかもしれません。

越後に住んでいるとありがたいことが多いです。  

Posted by 越後OYAJI at 16:06Comments(0)

2013年09月25日

道路元標


新潟市中央区本町に新潟市の「道路元標」があります。

国道の起点であり終点であるしるしです。









道路は「行き止まり」という例外以外は全てどこかにつながっています。

「行き止まり」ではちょっと引き返すと次につながる道があります。

道は私達を「未知」に連れて行ってくれます。

わくわくしますね。  

Posted by 越後OYAJI at 14:25Comments(0)

2013年09月25日

パンパスグラス


シロガネヨシと言います。

「白銀葭」と書きます

見た目は巨大な「ススキ」のようです。











「すすき」「おぎ」「あし」「よし」良く似た植物があります。勉強してみたいと思っています。

この植物は「ヨシ=葭」です。「よしず」などにするヨシです。「アシ」ともいいます。

新潟市芸術文化会館脇で撮影  

Posted by 越後OYAJI at 13:51Comments(0)

2013年09月25日

今日の夕日 2013年9月24日


2013年9月24日
南魚沼市六日町の山に静かに落ちていく夕日です。

17:03


17:13


17:18


17:19


17:20


17:22


17:24


秋の夕日は「釣瓶おとし」と言います。時間を追って見ていくとあっという間に陽が落ちていきます。


2013年9月24日(火)

日の出
5時33分 
日の入
17時38分

山に落ちていく夕日です。山に隠れたのが17時24分でした。日没時刻と14分の違いです。
山間の日暮れが早いのが納得です。  

Posted by 越後OYAJI at 00:06Comments(0)

2013年09月24日

夕焼け雲


本日も良いお天気でした。

夕焼け雲もきれいでした。









  

Posted by 越後OYAJI at 23:29Comments(0)

2013年09月24日

ダンギク


ダンギクが咲いているのを近所でみつけました

「段菊」と書きます。

菊の文字が入りますが「菊」は無関係の植物です。クマツヅラ科・カリガネソウ属の植物です。









葉を見ると菊葉のようですね。花の付き方違います。

おもしろい花の咲き方をする植物です。  

Posted by 越後OYAJI at 22:48Comments(0)

2013年09月22日

よ! 役者さん


新潟古町にある演芸場で舞台がはねた後の光景です。

役者さんがお客様をお見送りしているところです。

またファンにしてみれば贔屓の役者さんとの交流の時間でもあります。









中央区古町6番町 大衆演劇「古町演芸場」にて


  

Posted by 越後OYAJI at 00:26Comments(0)

2013年09月22日

おしらせ


都合により三日ほどブログの更新ができません。
悪しからずお許し下さい。
次回の更新は25日になる予定です。

越後OYAJI  

Posted by 越後OYAJI at 00:25Comments(0)

2013年09月21日

ベンケイソウ


ベンケイソウという花です。

「弁慶草」と書きます。









自宅の近所で撮影  

Posted by 越後OYAJI at 18:22Comments(0)

2013年09月21日

朝鮮アサガオ


朝鮮アサガオです。毒性植物です。

漢方薬でもあります。華岡清洲が患者の乳ガンの手術の際に用いた「麻酔薬」が
この朝鮮アサガオから作られた言われています。

毒はまた薬なのです。

朝鮮アサガオ








良く似た花でキダチチョウセンアサガオがあります。園芸名がエンジェルストランペットといいます。  

Posted by 越後OYAJI at 16:31Comments(0)

2013年09月21日

明るいですね


こんな風に咲くと周囲を明るくしてくれます。

花というもの良い物ですね。



新潟市中央区で撮影  

Posted by 越後OYAJI at 14:56Comments(0)

2013年09月21日

つゆくさ


ツユクサは雑草です。

道端に咲いています。

植物学的に色々と手をかけて改良して園芸種として華やかに「花屋」で売られている花と雑草と
どこが違うのでしょう?

美しさの違いなど何も感じないのですが。







雑草が大好きです。





  

Posted by 越後OYAJI at 14:03Comments(0)

2013年09月21日

真っ赤なりんご


りんごが樹上で真っ赤に熟しています。









新潟市南区のリンゴ園  

Posted by 越後OYAJI at 11:57Comments(0)

2013年09月21日

ヒガンバナ


彼岸花がきれいです。

9月20日は秋の「彼岸の入り」です。その頃に咲く花ということで彼岸花と名がつきました。

別名に「曼珠沙華」があります。

彼岸とか此岸とか曼珠沙華とか何か仏教に関わる言葉と関係のある植物のようです。

基本的に毒性植物です。









「死人花」とか「地獄花」などの別名もあります。  

Posted by 越後OYAJI at 00:36Comments(0)

2013年09月20日

十五夜


2013年9月19日 十五夜でした。

見事な満月でした。

コンパクトデジカメの最大の望遠機能で撮影したものです。
月の表面で兎が餅つきをしている姿をどこまで写すことができるか・・・

9月19日 満月




9月18日 満月の一日前です。


9月17日 満月の二日前です。


中秋の名月といわれます。
機能の良いカメラだと素敵に撮影できると思いますが。

満月・お団子・ススキ 全国でどれくらいのお宅でこんな光景が見られたのでしょうか。  

Posted by 越後OYAJI at 13:20Comments(0)

2013年09月20日

草だんご


草団子です小豆のつぶあんがのっています。

DVDで映画「男はつらいよ」シリーズを観ていました。
寅さんの実家である団子屋「くるま屋」で「草団子」のシーンが随所に出てきます。
草団子がうまそうだなぁ とおもっていました。

和菓子屋さんでこの「草団子」を見つけてつい買ってしまいました。
これは「草団子」ではなく「草もち」のようです。
お餅をついて手でちぎって小豆あんをのせたものでした。完全手作りです。

十五夜→お団子→草団子

こんなイメージの連続でした。こうなると「寅さん」も「車屋の草団子」も関係ないでねface02





お餅の質が良く、あんこも丁寧に練り上げていました。おいしいおやつでした  

Posted by 越後OYAJI at 12:37Comments(0)

2013年09月19日

これ、なに?


花? 草の穂? それとも虫?

どうも虫のようです。

「水引草」に毛虫がついている様子です。



良く見ると動いていました。それでこれが虫であることがわかりました。  

Posted by 越後OYAJI at 16:15Comments(0)