2014年05月08日

ドライカレー


ドライカレーです。それだけです。ハイ。face06



なんと!!!!
このドライカレーは「冷凍食品」なのです。冷凍になっているものをフライパンで炒めた
だけのものです。凍ったままフライパンで5~6分中火で炒めるだけです。
どこかのファミリーレストランのレベルだと思います。意外なほど美味しく食べることができます。

敬愛する友人で山下君という栄養学の専門家がいます。食に関するプロです。

彼が以前「コンビニの冷凍ラーメンはバカにできない」と言っていました。表示通りの作り方を
すればお店で食べるのと遜色ないものができるとのことでした。
さらに同氏はコンビニで売っている「つけ麺」を普通のラーメンのようにして食べても美味しく食べる
ことができると教えてくれました。濃い味なので「玉葱微塵切り」と「岩のり」を加えると
燕三条系のラーメンと同じように美味しく楽しむことができるそうです。

流石にプロです。美味しいものを追求する姿勢には頭が下がります。

現在の冷凍食品は綿密な研究がされていてとても品質が向上しています。
商品開発に携わっている方々の努力と科学の進歩が身近な食をさらに豊かにしてくれています。  

Posted by 越後OYAJI at 01:21Comments(0)

2014年05月08日

ナナカマドの花


ナナカマドの木に花が咲いています。

ナナカマドは7回、火に入れたも燃えない木である。ということで名付けられました。
しかし、実際にはすぐに燃えてしまうそうですface02

集合花で可愛らしい感じの花です。



越後では街路樹にしたり公園樹として植栽されています。  

Posted by 越後OYAJI at 01:12Comments(0)

2014年05月08日

地物の竹の子


新潟の地物の竹の子が出回っています。

新潟市中央卸売市場でも最近まで県外品が中心でしたが、ここにきて地場物が多くなっています。

五泉市村松地区の竹の子です。



たけのこの料理は「煮物」が基本です。鮮度のよいものを下処理して薄味で煮あげると
たけのこ本来の味を充分に堪能できます。これで竹の子の美味しさがわかると色々と
応用料理ができます。炊き込みごはん、天麩羅などが王道でしょう。


  

Posted by 越後OYAJI at 01:07Comments(0)

2014年05月08日

ナガミヒナゲシ(長実ひなげし)


ナガミヒナゲシという花です。ケシ科ケシ属の植物です。
帰化植物です。雑草です。

新潟市内の空き地や荒れ地、道ばた、畑の脇などで咲いています。
雑草ですが良く目立つ花です。このブログをご覧の方々も良く見る花だと思います。



  

Posted by 越後OYAJI at 01:00Comments(0)

2014年05月08日

ランチパック


ヤマザキのランチパックです。

新潟たれカツ丼をイメージして地域限定で販売した商品です。

「たれカツ丼」の甘めのたれは新潟コシヒカリのうま味を充分に引き出す力をもっています。

それをパンに挟んだらどうなるかと思ったのですが、意外にいけます。おいしいです。

このランチパックは新潟市江南区横越にあるヤマザキ横越工場で生産されているようです。


  

Posted by 越後OYAJI at 00:54Comments(0)