2014年05月19日

今日の「ねぎっこ」


たまたまお昼頃に萬代橋を歩いていたら「neggicco」に出会いました。
何かのプロモーション撮影だったのだと思います。

ごく普通の3人の娘さんです。

まわりにファンがたくさんいたのですが周りの人達とは友達や知り合いの人のように接していました。
特別な存在でなく、「身近なアイドル」を実践しているのだと思います。

NHKラジオの「ごごのまりあーじゅ」では新潟発の「NEGGICCO」は特別扱いしてくれています。
月に一度水曜日(松村邦洋さんの担当日)に「アイドル情報局」というコーナーがあり、その中で
「neggicco」だけが特別扱いされています。

今年こそ「ねぎっこ」を「紅白歌合戦」にという話題でも盛り上がっています。

「ねぎっこ」です










勿論、NEGGICCOは全国区のアイドルです。地元を大切にしています。  

Posted by 越後OYAJI at 18:13Comments(0)

2014年05月19日

2014年5月18日(日)の夕日


2014年5月18日(日)の佐渡に沈みゆく夕日です。

この日は素晴らしい晴天でした。新潟海岸は多くの若い方が夕暮れまで遊んでいました。

気温も20℃前後で風も穏やかに吹いていました。

新潟海岸から見て佐渡の真ん中に沈みゆく夕日を撮りました。












このような美しい夕日を見ることができる新潟市。海岸で多くの方が夕日の写真を撮っていました。
プロの写真家にとってもまた、アマチュア写真家にとってもこの光景は感動を与えられるもの
なのでしょう。  

Posted by 越後OYAJI at 09:59Comments(0)

2014年05月19日

何の看板?


街中をぶらぶらと散歩していた時にこんな看板を見ました。

小さな看板です。写真をいたずらしているのではありません。

この状態で壁に貼られていたのです。

昔のものです。板塀に釘でつけていたのでしょう。その釘の上の方が錆びて朽ちて
ひっくり返ったのだと思います。誰も気に留めない内にこの状態になったのでしょう。

「簡易保険歯科医」と読めます。



街中をぶらぶらしていると面白いものに多多出会います。  

Posted by 越後OYAJI at 09:58Comments(0)

2014年05月19日

新浚渫船(しんしゅんせつせん)


新潟市の建設会社本間組が所有する新「浚渫船」です。

新潟が誇る大河「信濃川」の河口には上流から大量の土砂が流れてきます。
その土砂を常に「浚渫」してやらないと港としての機能をはたすことができません。

本間組は長い間その浚渫の仕事をしてきました。浚渫に使う船が浚渫船です。

今般新しい船が就航しました。それを写しました。



本間組の創業者は「沖仲仕」から身をおこし、土建業に転じ、それを発展させて総合建設業へと
進んだ立志伝上の人物です。仕事には厳しい方だったようですが
仕事を通じて社会に奉仕するという姿勢に徹した方だったようです。この「浚渫」という仕事もこれを
やらねば新潟港が機能しなくなるということで取り組んだ仕事のようです。

さらのこの方は自分の無学を恥じ「教育こそが最大の社会奉仕」と考え
私財を投じて学校を作りました。

それが現在の新潟第一高等学校です。

この学校は中学校も併設しています。

第一高校からは東大合格者もでるほどレベルの高い私立高等学校です。

越後新潟にはこのような素晴らしい人物がたくさんいます。  

Posted by 越後OYAJI at 09:52Comments(0)

2014年05月19日

わすれな草


花壇で咲く「ワスレナグサ」です。

基本的な色の青に加えてピンクのワスレナグサが一緒に咲いていました。

さらにワスレナグサには白色もあります。園芸種として色々開発されたのでしょう。



「ワスレナグサ」を見るたびに「わすれな草をあなたに」という歌を思い出します。

  

Posted by 越後OYAJI at 09:29Comments(0)

2014年05月19日

だんだんと・・・


ビッグスワンです。

建物の一部がこのようになっています。



だんだんと天に向かっています。

ビッグスワンは「アルビレックス新潟」の本拠地。このだんだんのように
一歩ずつ確実に日本一を目指してもらいたいものです。  

Posted by 越後OYAJI at 09:13Comments(0)