2014年05月31日

小学校の運動会


本日(2014年5月31日) は我が家の子供達も通った小学校の運動会でした。

小学生も先生も父兄の皆さんも一日運動会を楽しみました。

小学校の大運動会です。


大声援のもとで「リレー競技」です。


お行儀の良い小学生達


父兄の方も朝からご苦労様でした(左)           運動会スローガンです(右)


閉会式です。全員整列!!!



えちご おやじ

暑いなか、皆さんご苦労さまでした。  

Posted by 越後OYAJI at 18:23Comments(0)

2014年05月31日

海老天丼


スーパーで売っている天麩羅を買ってきました。

濃いめのたれを作って「天丼」に仕立てました。

丼物は濃いめの味が美味しく感じます。



えちご おやじ  

Posted by 越後OYAJI at 17:45Comments(0)

2014年05月31日

こんなになるまで・・・・


案内看板です。錆びて朽ちています。

こんなになるまで放っておくことはないと思うのですが・・・・・




えちご おやじ  

Posted by 越後OYAJI at 17:42Comments(0)

2014年05月31日

アカメガシワ


アカメガシワです。

若芽が赤く、柏の葉に似ているのでこの名があります。

街中で普通にみることができます。自然が多く残る新潟市です。






えちご おやじ
  

Posted by 越後OYAJI at 17:38Comments(0)

2014年05月31日

ヤツデの実


秋に白い花をつけていたヤツデの実です。






さらに熟すると黒くなります。


えちご おやじ  

Posted by 越後OYAJI at 17:32Comments(0)

2014年05月31日

ベニガクエゴノキ


ベニガクエゴノキ(紅萼えごのき)です。

エゴノキの紅色の品種です。エゴノキの園芸種です。





近所の保育園の前の家に咲いています。
この保育園は我が家の子ふたりが通った保育園です。

その保育園の前の家に咲いているのです。樹木ですので、長い間ここにいるのだと思います。
私の子供も保育園児の時期にこの花を見たのかもしれません。


えちご おやじ  

Posted by 越後OYAJI at 07:45Comments(0)

2014年05月31日

じゃがいもの花


ジャガイモの花が咲いています。

ジャガイモは「ナス科」の植物です。花の後にミニトマトのような実をつけます。

ジャガイモやトマトは15世紀に「新大陸」で発見されヨーロッパにもたらされたもの
とされています。その後東洋にも広がり、現在のインドネシア辺りから
日本にもたらされたそうです。

「じゃがたらいも」が「じゃがいも」に転訛したものだそうです。

他に「馬鈴薯」という言い方があります。開拓時代の北海道で馬につけた鈴のように
「鈴なりの収穫があるいも」という意味で「馬鈴薯」だそうです。






えちご おやじ  

Posted by 越後OYAJI at 07:43Comments(0)

2014年05月31日

ハナズオウに実がつきました。


ハナズオウです

4月中旬頃に花をつけはじめ、下旬には満開になりました。
5月の中旬頃に花が散りはじめ、葉が出てきました。
そして今、実をつけました。マメ科の植物ですのでサヤをつけたのです。
夏中、サヤをつけて秋には熟します。




えちご おやじ  

Posted by 越後OYAJI at 07:41Comments(0)