2014年07月29日

きつねうどん


越後OYAJIのこんな物食べていますシリーズです。

きつねうどんです。関西では「けつねうろん」という人もいるそうです。

うどんに油揚げを甘く煮たものをのせたのが「きつねうどん」です。

油揚げは狐の大好物というのでつけられ名前です。愉快なネーミングですね。

うどんに油揚げ煮をのせました(左)              刻み海苔をのせて完成(右)


これも美味しくいただきました。

えちごおやじ 越後OYAJI  

Posted by 越後OYAJI at 18:38Comments(0)

2014年07月29日

人の住む気配がしません。


廃屋です。

空き家ではありません。

今後も人が住むことが無いだろうという住宅です。

今後、取り壊すしかないのですが、このような住宅が新潟市内に多数あります。





人が住む気配がしません。

深刻な問題です。NHKでも特集を組んで報道していました。

今後、行政的・政治的課題になっていくものと思います。


えちごおやじ 越後OYAJI

  

Posted by 越後OYAJI at 09:06Comments(0)

2014年07月29日

からまっています


蔓性の植物が樹木にからまっています。

からまれた方は迷惑でしょうね。

植物もお互いに生きていかなければなりません。

これも自然の条理でしょう。





新潟海岸などでよく見かけられる光景です。

えちごおやじ 越後OYAJI

  

Posted by 越後OYAJI at 08:59Comments(0)

2014年07月29日

お庭で存在感


ひっそりと置かれていますが、お庭では存在感があります。

トトロです(左)                       マリオネット? いや素焼きの庭飾りです。


新潟の方はお庭をとても大切にして手入れをしています。
街中ではそれが「景色」になっています。

えちごおやじ 越後OYAJI  

Posted by 越後OYAJI at 08:54Comments(0)

2014年07月29日

うなぎ屋でございます


本日土用丑の日、うなぎを食べて「精」をつけ暑い夏を乗り切ってください。

それにしてもうなぎ、高いですね。
報道などでご存知のように、養殖うなぎのもとになる稚魚(シラスうなぎ)の激減が
価格高騰の原因です。資源のことなど考えずに食べ過ぎたのですね。

20年~25年位前まではスーパーでうなぎのかば焼きをみることはまれでした。
日本の食品会社が中国で「うなぎのかば焼き」を生産するようになって
高級食材のうなぎが一般的に食卓にのる「惣菜」にまでなりました。

あれからたった20年くらいでもう資源が危機状態になるのです。

食の問題は身近な問題として、良く考えながら食べるということが大切だと思います。

また、食を売る方にも問題があります。
安いから、どうせ中国産だから、という思い上がったところが売る側に感じられます。

私達の食と命のために一生懸命作ってくださる外国の方と神様に顔向けができないように思います。

今日は奮発して「うなぎ」を食べてください。


暑さを乗り切りましょう。

えちごおやじ 越後OYAJI

  

Posted by 越後OYAJI at 08:43Comments(0)