2017年03月31日
河津桜が咲いています。
本日3月31日です。
年度末で忙しい方も多いでしょう。
ソメイヨシノの花芽がどんどん大きくなっています。
そんな中で早咲きの桜である「河津桜」が咲いています。
新潟市内でもちらほらと咲いているのを見かけます。
河津桜は静岡県河津町に多くあって早咲き桜として有名です。
寒い時季に咲くヒカンザクラと早咲きオオシマザクラの自然交配種とされています。
河津桜です。
新潟市中央区内でも見かけます。
写真は新潟市江南区で撮影しました。
さて本日は2回目のプレミアムフライデーです。
早めに仕事を上がって、消費に回れば景気の上向きに貢献するのでしょうが
政府の思い通りにはならないでしょう。
官制、政府主導などというのはなかなか定着しないというのが、なんとなく常識のようです。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
08:23
│Comments(0)
2017年03月30日
夕飯
夕飯です。
こんなものを食べています。
野菜不足なので野菜中心の食事です。
野菜餃子(にんにくたっぷりです)
キャベツと玉葱ときのこと豚肉の玉子とじ。
キャベツ・ブロッコリー・レタス・胡瓜のサラダ
野菜ラーメン(白菜・玉葱・長ネギ・きのこ・もやし)
チャーハン
麺と米の飯、餃子ですから「炭水化物ON炭水化物」です。
結局のところ食べ過ぎということです(#>o<#)
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
20:16
│Comments(2)
2017年03月30日
手入れはしていないのですが・・・
今日の我が家の庭の様子です。
手入れをしていないのですが、命のリレーは毎年できているようです。
今シーズン4輪目の乙女椿が咲きました。
左、スイセンも花の準備をしています。
右、チューリップの葉が大きくなってきました。
以前は色々な花が咲いていた我が家の庭ですが
今は寂しくなっていますが、それでも健気に花はさいてくれます。
うれしいことです。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
09:35
│Comments(0)
2017年03月29日
カンヒサクラ
定点観察している「寒緋桜」です。
寒の時期に咲く、濃くあかるい赤色の桜。と言う意味で「寒緋桜」と名付けられました。
「緋」とは濃くあかるい赤色のことで、「非毛氈(ひもうせん)」「緋衣」などの使い方があります。
新潟ではソメイヨシノに先立ち目立つ赤色で咲きだします。
今年はまだ蕾の状態です。もうすぐ咲き出すことと思います。
ソメイヨシノの新潟市での開花予想は4月8日です。
楽しみですね。
寒緋桜の花言葉
「高貴」「尊大」
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
08:20
│Comments(0)
2017年03月29日
ジンチョウゲ満開です-新潟市中央区
沈丁花が満開に咲いています。
近くを通ると素晴らしい芳香です。最近気温も高く、香り成分が飛び散り易いのでしょう。
とてもうれしい花便りです\(^o^)/
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
08:08
│Comments(2)
2017年03月28日
焼き肉・焼き肉♪食べ放題♬♪[月に一度の激食い]
越後OYAJI恒例の月に一度の激食いをしてきました(#>o<#)
焼き肉を始め寿司、ショートケーキ、アイスクリーム等激食いしました
ファイアー!!! どんどん牛肉を焼いていきます。
一皿目
二皿目
三皿目 たっぷりと焼き肉を食べました。
◆(左)お寿司もたっぷりと食べました。お代わりして約30個たべました
◆(右)いか焼きです。
何故か?烏賊が食べたくて焼いて食べました。七味唐辛子をかけていただきました。
◆(左)ショートケーキ4個です。3個はストロベリーケーキです。もう1個はチョコレートです。
◆(右)カスタードクリームパイとミニシャークリームです。
◆(左)アイスクリーム盛り合わせです。
◆(右)ドリンクも飲み放題です。
コカコーラ2杯・コカコーラライト1杯・オレンジスカッシュ1杯
抹茶オレ2杯・カフェオレ2杯・コーヒー3杯
以上食べまくりました。飲みまくりました。
越後OYAJI一人の「ぼっち食い」です。
90分間激食いしました。料金は1009円です。
そして100円割引券があったので、実質的には909円でした\(^o^)/
とってもコスパが良いと思いませんか。。。
食べたのはいつもの「スタミナ太郎新潟店」です。
何故越後OYAJIはいつもこの店を使うのでしょう?
ただコスパが良いだけではないのです。
実は何年も何度も繰り返してこの店を使っています。
それはこのお店で不快な思いをしたことが無いからです。
何時行っても従業員の方の対応がとてもよいのです。
何年も通っていると、当然パートの人達が入れ替わります。
ですから人(個人)の問題では無いのです。
この会社の経営姿勢が従業員に反映されているのだと思います。
食べるのを楽しみに行った人に最大限楽しんでもらおう。という姿勢が読んでとれます。
価格的にも全国最安値ではないでしょうか?
バイキングの内容も決して「安かろう」ではないのです。
これならば多くの人から支持されるのがわかるような気がします
私はスタミナ太郎がすきなので他県の店を利用することもありますが、
全国どこでも同じなのに驚きます。
とても良いことだと思いつつ、バカ食いをし続ける「馬鹿OJIJI」の私です(#>o<#)
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
21:52
│Comments(0)
2017年03月28日
学校脇の遊歩道
新潟市中央区にある上山小学校脇の遊歩道です。
この遊歩道は亀田郷の用水路を暗渠にしてその上を整備したものです。
中央区内にはこのような遊歩道がたくさんあります。その内の一つです。
この遊歩道に沿って花壇が整備されています。
この花壇は地域の篤志家であるご婦人が率先して手入れをして今に至っています。
学校脇の花壇ですからPTAででも管理してあるのかと思っていました。
しかし、その方にお話を伺うと、
学校では先生も父兄も異動してしまうので花や樹などの管理が徹底されず、
地域の人がやる以外にこの花壇を守る方法が無かったのだそうです。
その婦人は肌が弱いので、夏場などは午前4時頃からまだ日が出る前に
この花壇の草取りをしたり、とげのある植物でこどもが怪我をしないような対策をしたり
して、この花壇を守っているそうです。頭の下がる思いです。
行政的には市の公園緑地課が現物支給で花の苗などを提供してくれるそうですが
その他の経費は自腹でまかなうそうです。
こういう篤志家が新潟には沢山います。その方々のおかげで街の美しさが保たれています。
これからが花の時期です。
現在は「クロッカス」や「クリスマスローズ」「スイセン」などが咲いています。
小学校で入学式が行われる頃には桜が咲いていることでしょう。
桜とこの花壇の春の花がマッチして
新入学児童達は明るい気持ちで学校生活を始めることでしょう。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
08:21
│Comments(2)
2017年03月27日
稀勢の里
昨日の稀勢の里の優勝はすごかったですね。
まさに奇蹟が起こったと思いました。
13日目の横綱日馬富士戦で、思わぬ怪我。
本人はたいしたことはないと言い続けていますが、大けがであることは間違いないでしょう。
翌日14日目の横綱鶴竜戦は相撲にならなかったので、誰もがこれ以上は無理。と思ったでしょう。
3月25日(土)には元NHKアナウンサーで相撲ジャーナリストの杉山邦博氏は
「この怪我では相撲にならない。千秋楽の照ノ富士戦で勝ってさらに優勝決定戦になるのは
九分九厘あり得ない。それよりも怪我を無理せずに、次ぎに備えるというのが大切だ」
と言い切っていました。NHKの相撲アナウンサーとして何年も大相撲を見て、取材して
それを正しく伝えて来た方です。大相撲のことを知り尽くしている「生き字引」の杉山氏が
確信をもって言ったことが・・・・なんと、なんと、まったくはずれたのです。
千秋楽の解説をしていた。元横綱の「北の富士」さんも「舞の海」さんもとても驚いていました。
強い精神力が相手を圧倒し、奇蹟を呼び込んだのだと思います。
優勝インタビューで稀勢の里は「なにか別の力が働いた」と言っていました。
それを運として呼び込むことができたのは日頃の精進の結果なのだと思います。
男泣きの稀勢の里です。とても清々しいものを感じました。
※写真は日本経済新聞の電子版に載っている画像です。
なかなか横綱になれなかった稀勢の里を色々なスポーツ関係者が
「稽古不足」「精神面の弱さ」「出稽古などしない、引きこもり型」などと批判していました。
しかし、横綱に昇進後は評価が180度変わり、「稽古の虫」が横綱をつかんだ。
「精神的な強さは角界一だ」それが横綱をつかんだのだ・・・
等々真反対のことを言っています。どちらが正しい評価なのか、さっぱりわかりません。
が、今回見事に自らの強さの真髄を証明してくれました。
色々とプレッシャーのかかる新横綱でそれも大けがを乗り越えての連続優勝は
私達に大きな感動を与えてくれました。
横綱稀勢の里、優勝おめでとう。そして感動をありがとう。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
12:58
│Comments(0)
2017年03月26日
早く見た~い!
できるかぎり早く見たいものです。
OJIJIになってもミーハーな越後OYAJIです(^o^)
東京の京成電鉄葛飾駅前に
「男はつらいよ」の主人公の一人である「さくら」の像ができた。というのです。
言わずと知れた「男はつらいよ」の主人公は渥美清さんが演ずる「寅さん」です。
「さくら」は妹であり、主人公に準ずる役ということになっています。
しかし、全作品を通しての存在感は明らかにもう一方の主人公であります。
その「さくら」を銅像にしたというのです。
葛飾駅前に寅さんの銅像があります。その目線の先に、寅さんを見送るさくらを置いたのです。
昨日、その除幕式が行われたそうです。
「男はつらいよ」という映画作品のテーマは「日本人」であろうと思っています。
「日本人」という"人種"の本質を追究すると、人の心や人の"現れ方"が見えてくるのだと思います。
そのためには、日本の原風景や人々の生活、歴史、
言葉など極々普通を表現しなければなりません。
山田洋次監督はそれを「寅さんとさくら」を通じて表現しようとしたのが
「男はつらいよ」という作品だったのだと思っています。
作品の象徴としての寅さんとさくらの像。
一日も早く見たいです。次回東京に行くのが楽しみな越後OYAJIです\(^o^)/
この寅さん像の目線の先に「さくら像」が建てられたそうです。早くみたいなぁ
一方、もう一つ早めに見たいと思っているのが、JR内野駅前に設置された
「遠藤実顕彰碑」です。
新潟出身とされて日本中に歌を通じて大きな影響を与えた大作曲家「遠藤実」の顕彰碑です。
本日、内野駅前でその除幕式があるそうです。
仕事の都合で除幕式の時間に現場にいることはできませんが
なるべく早く、時間をとって見に行きたいと思っています。
遠藤実氏は文化功労者になり没後国民栄誉賞わ与えられた方です。
新潟市民にとっても日本国民にとっても名誉ある方であると認識しています。
2月末ころにまだ工事中の内野駅前で撮影した「顕彰碑」の土台です。
さくら像は昨日、遠藤実顕彰碑は本日除幕式です。
どちらも時間を作って早めにみたいです。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
08:32
│Comments(2)
2017年03月25日
沈丁花(ジンチョウゲ)
ジンチョウゲの花が咲いています。
新潟では3月になってから咲くのが普通です。
県外では2月から咲きだすところもあります。
新潟市内ではちらほらと咲いているところもありますしほぼ満開に咲いているところもあります。
ジンチョウゲはジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の常緑低木。中国原産とされています。
素晴らしい芳香で周りを楽しませてくれます。
クチナシ、キンモクセイ、ジンチョウゲは三大香木とされています。
とても良い香りなので大好きな花です。
ジンチョウゲの花言葉。
「栄光」「勝利」「栄誉」などがあります。
さらに「不滅」「不死」「永遠」「歓楽」などの花言葉もあります。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
08:22
│Comments(0)
2017年03月24日
サンシャユの花
サンシャユの花も咲き出しました。
マンサクの花と同じように春告げの花です。
春に黄色の花を楽しみ、秋には「グミ」のような真っ赤な実をつけます。
その実は漢方薬としても利用されます。
元々は薬用として江戸時代に中国から輸入された植物です。
「サンシャユ」という名前自体が中国語を連想させますね。
サンシャユはミズキ目ミズキ科の落葉小高木です。庭木や公園樹として親しまれています。
サンシャユの花言葉は
「持続」「耐久」「気丈な愛」「完熟した精神」
すこしづつ春の花にかわっています。嬉しいですね\(^o^)/
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
08:18
│Comments(0)
2017年03月23日
ソメイヨシノの花芽
まだまだ蕾はかたいですね。
やすらぎ堤遊歩道のソメイヨシノの花芽です。
本日3月23日、新潟地方気象台によると開花は4月8日ということです。
まだ17日あります。今日現在では花芽はこの程度でしょうか・・・
東京は開花しました。またソメイヨシノ以外の早咲きの桜は県内でも咲いています。
桜は心を浮きだたせる日本人の宝だと思います。
本日3月23日です。昔はこの日が春分の日だったと思います。
ハッピーマンデーの導入で春分の日が動いてしまっています。
春分の日は農耕に関係していたり、彼岸の中日として生活に関わりのある日です。
誰かのご都合で祝祭日が動くというのは、なんだか違和感があります。今さらですが。。。。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
09:56
│Comments(0)
2017年03月22日
ラーメンライス\(^o^)/
越後OYAJIのこんなもの食べていますシリーズです。
ラーメンライスです\(^o^)/
ラーメンライス大好きです。
日本人は麺類が好きですね。麺料理を汁ものとしてごはんも食べる。
これぞ、日本人という食べ方だと思います。
日本食の基本は一汁三菜です。汁ものが一品。これは味噌汁などを指します。
香の物が一品。これは漬け物等を指します。それにおかずが二品。
メインの副菜となる焼き魚や煮魚などです。
そして野菜を中心としたおかず。これは野菜煮やおひたしなどです。
これが基本になります。
主食であるご飯はこの中には含まれていません。
さてラーメンライスです。
主食のご飯がついています。ラーメンのスープが汁です。麺は主食と同じ役割です。
ラーメンの具のチャーシューやメンマ、かまぼこや海苔などはおかずに相当すると思います。
越後OYAJIのラーメンライスです。
ラーメンは醤油ラーメンです。
ご飯はコシヒカリご飯です。
栄養のバランスを考えて青菜のおひたしを添えました。
小松菜・水菜・三つ葉・空心菜・ホウレンソウを各一把ずつ茹でてから「貝柱の缶詰」と「カニの缶詰」
で和えたのがこのおひたしです。ホタテ缶とカニ缶を使っているので高級おひたしです
ラーメンライスはジャンクフードでしょう
それをごまかすために「一汁三菜」になっているなどとこじつけました。
きっと身体に良い食べ方では無いと思います。
管理栄養士の山下君に見つかると叱られると思います。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
21:06
│Comments(0)
2017年03月22日
まだ山には雪
本日3月22日。
春の彼岸の中日も過ぎたのに越後連山にはまだ多くの雪が残っています。
この光景をみるのは大好きです。越後の豊かさの象徴のように感ずるからです。
あの山々に蓄えられた雪がこれからどんどん融けて水となり新潟平野を潤します。
その雪融け水は栄養豊富で新潟平野の田んぼに恵みをもたらせてくれるのです。
農家の方は春作業の準備に大忙しです。
田起こしも始まります。
その後、田んぼにこの山々からもたらされた水がたっぷりと蓄えられます。
新潟の田んぼから日本食の基本である"お米"が沢山とれるというのは嬉しいことです
豊かな水の源になる雪をたっぷりと蓄えてくれる雄々しい越後連山が神々しく見えます。
感謝の気持ちで眺めています。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
08:23
│Comments(0)
2017年03月21日
福寿草
福寿草が咲いています。
春一番に咲く花としておめでたい花とされています。
「福寿草」という名前もそこから来ています。
フクジュソウはキンポウゲ科の多年草です。
この植物は「毒性植物」です。
根は猛毒です。葉にも毒があります。
新芽をフキノトウと間違えて食べたり、新葉をヨモギと間違えて食べる誤食で
食中毒も発生しています。最悪の場合は死に至ります。
花を観賞している分にはなんの問題もありませんが、触ったら手を洗う等の気遣いは必要です。
きれいな福寿草です。
福寿草の花言葉
「永久の幸福」「祝福」
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
07:53
│Comments(0)
2017年03月21日
クロッカスとハボタン
クロッカスとハボタンです。
クロッカスは「ようこそ、春ですよ」と語っているようです。
ハボタンは冬の花の少ない時期に存在感を示していました。
冬が終わりを告げると同時に最後の生命力を発揮して背伸びしているようです。
クロッカスです。白・紫・黄色などいろいろな色で楽しませてくれます。
ハボタンです。キャベツの仲間なので茎が成長して背が高く見えます。
いろいろな意味で入れ替わりの時期です。春ですね。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
07:45
│Comments(0)
2017年03月20日
夕食
越後OYAJIのこんなもの食べていますシリーズです。
夕食です。こんな食べ方をしています。
「うどん」と「こしいぶきご飯」、白菜の漬物、刺身のようなもの、大根煮、てんぷらのようなもの等々
右上にちらっと移っているのはバナナにホイップクリームをのせたものです。
なんだか訳の判らない食事をしている越後OYAJIです
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
19:11
│Comments(0)
2017年03月20日
夏みかん
夏みかんの実です。
夏みかんは夏に花をつけて秋には実をつけます。
それが完熟するのが今頃なのです。
売りものにするものはさらに追熟して市場に出ます。
冬みかんが終わった今頃に柑橘類好きには楽しみな果物です。
写真の品種はよくわかりません。夏みかんと言われるものは沢山の種類があります。
越後OYAJI的には「はっさく」という種類の夏みかんがこどもの頃から耳になじむ名前です。
「はっさく」とは「八朔」と書き「八月朔日(はちがつ、ついたち)」のことです。
その頃に花が咲くのでつけられた名前だそうです。
酸っぱいものが苦手な越後OYAJIは夏みかんを食べるということはほとんどありません。
近年で夏みかんを食べた記憶がありません。。。。。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
08:14
│Comments(0)
2017年03月19日
北極星スコープ
新潟市北区松浜にある「あかしあ公園」に設置されている「北極星スコープ」です。
この穴から覗くと丁度北極星が見える仕組みになっています。
北極星は動かないのでいつでもこの位置で観察できる仕組みです。
下の穴はこどもの観察用、上の穴が大人が観察するのに丁度良い位置にあります。
面白いものがあるものですね
今日、明日は天気がよいので興味のある方は松浜まで足を運んでください。
あかしあ公園は眺望が良いですよ。。。。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
08:20
│Comments(2)
2017年03月18日
春みっけ!!![ユキヤナギ]
ユキヤナギの新葉です。
これから真っ白な花をたくさんつけます。
身近な植物ですが、この新葉を見つけると春を感じます。
2月中や3月の初めには新芽が膨らんでいました。
ユキヤナギはバラ科シモツケ属の落葉低木です。
原産地は日本のようです。
ユキヤナギの花言葉
「殊勝」「愛嬌」
本日の新潟市も暖かい一日になりそうです。
条件のよいところでは一輪二輪と花が咲いてくると思います。
桜の時期に満開になります。真っ白な大量の花がふさふさと風に揺れます。
今日から亀田の「梅まつり」がはじまります。
どんどんと色々な花が咲き出します。春を感じます。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
08:11
│Comments(0)