2017年03月17日

弁当


こんな弁当を食べてました。

色々な内容の食材を詰めて弁当にしました。

休日にこの弁当をもって、日帰り入浴施設に出かけ、大きな風呂に入り
読書をしてNHKラジオを聴き、弁当を食べて過ごしました。

心も体も解放されるときです。私は「大食らい」なので沢山食べるのがストレス解消ですface03



icon28卵焼き・鯖焼き・竹輪・ソーセージ・さつまいも天・ハムカツ・ミニメンチ・生姜の味噌漬け


icon28 (左)白菜漬け・大根漬け            (右)きんぴら・かぼちゃ煮・メンマ煮


icon28 (左)ふりかけコシヒカリご飯          (右)デザート[ホイップクリームを添えた小豆煮]


◆そば茶500ml  コーラ350ml 3本 水1㍑

デザートのつもりで小豆煮をホイップクリームを添えました。
しかし、写真では何だかよくわからない食べ物になってしまいました(^_^;)

半日ですがゆっくりとしてきました。この弁当以外にお菓子を食べました。
相変わらず食べ過ぎです。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 19:48Comments(4)

2017年03月17日

枝垂れ梅


八重咲きの枝垂れ梅です。

濃いピンクの花がとても美しいです。

2月から3月にかけて咲く梅の花。白やピンクの花をさかせます。
枝垂れの梅は新潟市内では珍しいです。

美しいですface02




この木はあまり手入れがされていません。
手入れをすると枝垂れ梅は得も言えぬすばらしい"景色"をみせてくれます。


梅はバラ科サクラ属の落葉低木です。
桜に先立って咲きますが、どうしても地味な存在です。
桜が咲くとその華やかさに負けてしまいがちですが、
この時期に私達の目と心を楽しませてくれます。

枝垂れ梅の花言葉「華やかさ」「柔らかさ」「気品」

梅の花で言えば、亀田の藤五郎梅の花が咲き出しています。
明日から亀田では「梅まつり」があります。梅の花の回廊をまわるのは楽しみです。
さらに6月には藤五郎梅がたわわに実をつけます。それも楽しみです\(^o^)/


えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 08:02Comments(0)

2017年03月16日

ハンバーグ


最近ハンバーグをよく食べる越後OYAJIです。



元々ハンバーグを食べ物としてあまり評価していない私が
何故ハンバーグをたべるようになったのか?

私自体が良く判らないのです。OJIJIになって食嗜好が変わったのでしょうか?

今回のハンバーグは形になってスーパーで売っているものです。
そういうものは大概硬くて、味もあまり良くない。という強い印象がある越後OYAJIです。
しかし、この商品は柔らかく、専門のお店のハンバーグとあまり変わらないのです。
それをフライパンで焼いただけです。

ソースは缶詰のデミグラスソース(ハインツ社製)に甜麺醤と濃口醤油・みりん・砂糖を加えた
越後OYAJIの好きな自己流ソースです。

さらにたっぷりとソースをかけました。


ご飯によくあうハンバーグです。

美味しくいただきましたface02

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 

  

Posted by 越後OYAJI at 18:37Comments(2)

2017年03月16日

飛行機


新潟市北区を通っていると新潟空港を離発着する飛行機に出会いました。

高速で飛んでいく飛行機を通常で撮影するのはなかなか難しいです。

それでもどうにかカメラでとらえることができました。

新潟空港の近くへ行くと飛行機が離発着するたびにものすごい轟音が聞こえます。
周辺住民はこの音を聞きながら生活しているのだから「大変だなぁ」と思います。

飛行機の撮影ができるとうれしくなります。









飛行機を撮影して、ふと気がつくと「まんさくの花」が咲いていました。
満開のまんさくです。


えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI   

Posted by 越後OYAJI at 08:17Comments(0)

2017年03月15日

いわしの刺身


スーパーで丸々と太った真鰯が売られているのをご存知ですか?

あぶらが乗っていて、焼いても煮ても最高に美味しいです。

冬の冷たい水の中で脂肪をたっぷりと蓄えて、さらに産卵を控えているこの時期は
最高に美味しいイワシをたべることができる時期なのです。

越後OYAJIにとっては待ちに待ったこの時期です。

丸々と太って白子や卵を抱えたイワシを刺身にして食べました。



「イワシも七度洗えば『鯛の味』」という言い方があります。
イワシのような下魚でも扱い方が良ければ最上位魚である「鯛」に引けを取らない美味しさがある。
という意味で使われる言い方です。

しかし、私はこれは間違っていると思います。
イワシはイワシなのです。何度洗っても鯛にはなりません。

それどころか、元々イワシは鯛に負けてなどいないのです。次元の違う話でしょう。
最高のイワシは何よりも美味しいです。それは季節という日本にある天からの恵みが
大きく関わっています。今の時期のイワシは時期が終わったブリよりも遙かに美味しいですし
これから旬を迎える日本海の真鯛はそれはそれは最高に美味しいです。

時期のものを時期のものとしていただける。最高の幸せです。

このイワシの刺身を食べていて、日本人に生まれて良かった。
とつくづく思う越後OYAJIでした。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI   

Posted by 越後OYAJI at 17:49Comments(0)

2017年03月15日

阿賀野川河口


冬の終わりが近い大河阿賀野川の河口の様子です。

松浜橋上で撮影しました。

松浜橋では阿賀野川と日本海が一体になっています。
新潟空港への誘導施設が橋に並行して設置されています。
この時期は春鱒の捕れる時期です。河口には定置網が仕掛けられていました。


ワイド画像です。阿賀野川河口はとても広いです。
通常撮影では全体を写すことはできません。
ワイド撮影機能でも全てを写すことはなかなか難しいのです。
空と海が真っ青で一体化しています。とても天気の良い日に撮影できました。


河口の反対側です。遠くの山は五頭連峰です。
手前の橋はJRの鉄橋です。その次ぎにあるのが「ござれや阿賀橋」です。
さらにその上流には新々バイパスの橋があります。


阿賀野川はでっかいです。河口は広いです。
汽水域で色々な魚がとれます。特にこの時期では春鱒です。
松浜の砂浜には今では貴重な「ハマボウフウ」があります。

阿賀野川は豊かな水と会津方面からの文化、さらに江戸からの文化や物資を
新潟にもたらしてくれました。恵みの大河なのです。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 07:34Comments(0)

2017年03月14日

お赤飯


越後OYAJIが作ったお赤飯です。

真っ赤です。

餅米を研いで、食用色素(食紅)を入れた水で30分浸します。
それを炊飯器で炊きあげたお赤飯なのです。

明らかに食紅の量を間違えて色が濃くなりすぎています。

しかし、私がこどもの頃に母親が作ってくれたお赤飯はこんな赤飯でした。

今回は小豆を使いました。こどもの頃に食べた赤飯には甘納豆が入っていました。

小豆が余っていたのと古米の餅米があったので「えい!やっ!!!」という勢いで作ったのです。

お赤飯に生姜の味噌漬けを添えました。
こどもの頃は真っ赤な紅ショウガが添えられていました。
最近真っ赤な紅ショウガを見かけなくなりました。



今回使った食紅は食用色素102号という赤色の色素です。タール系の合成色素です。
新潟市南区にある老舗食品会社が製造しているものです。

食品添加物としての合成食用色素は食品衛生法で指定されたものだけを使うことができます。
ポジティブリストで指定された12種類の合成色素だけが使うことができるのです。
また食品安全委員会では天然由来であったり合成であったりする食用色素の安全検証を
科学的に再試しています。現在法律で指定されているものは科学的に安全といえるのです。

私はそれを信頼して食紅を使いました。その方が色合いがよく食べやすいと思ったからです。
しかし、実際には色素の量を間違えて真っ赤にしてしまったのです。

勿論これくらいの間違いでは健康に及ぼす害はありませんが・・・
他人様に食べさせることはできません。勿論全て私が食べました。。。。。
というより、私は餅米が大好きなのです。。。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 20:58Comments(2)

2017年03月14日

春みっけ!!![モクレン]


モクレンの芽です。

ふわふわとして軽やかで、暖かい感じがします。

本日3月14日、だんだんと春に近づいている実感があります!!!





紫木蓮、白木蓮など庭木として人気です。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 08:15Comments(0)

2017年03月13日

高菜ラーメン


越後OYAJIの自家製・自己流ラーメンシリーズです。

カラシ菜の一種である「高菜」を使ったラーメンです。
高菜は九州が本場のようで、九州では好まれて色々な使い方があります。

越後OYAJIも高菜が好きで、よく購入します。醤油漬けはそのまま食べます。
また古漬けは油炒めなどにします。

さて今回はこの高菜を使ったあんかけラーメンです。

◆スープは鶏ガラと煮干しのWスープ
◆麺は極太麺
◆味は醤油味
◆具は高菜・豚挽肉・メンマ



今回は高菜の醤油漬けを使いました。しかし、本当は塩漬けを使いたいのです。
塩漬けを使った場合は肉は豚バラ肉になります。また味は高菜から出る塩味で充分です。
スープは鶏ガラスープだけです。この方が上記のラーメンより数段美味しいです。
しかし、しかし、しかし、、、、残念なことに高菜の塩漬けが手に入らないのです。
東京の食材専門店で探したことがありますが、それでもありませんでした。
勿論新潟では手に入りません。
執念を燃やしていつか手に入れて「塩味の高菜ラーメン」を作りたいです。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI   

Posted by 越後OYAJI at 17:29Comments(2)

2017年03月13日

春を待つ萬代橋の周り



本日おだやかな天気です。気温も上がりそうですね。

春を待つ、春の準備を少しずつしているかのような"萬代橋"の周辺です。

信濃川もおだやかに流れています。

桜の芽もだんだん大きくなってきました。

やすらぎ堤はまだ土色ですが、暖かさとともに緑色へと変わっていきます・・・







萬代橋は新潟市民の誇りです。

この周りが整備されて市民の憩いの場になることは素晴らしいことです。

大河信濃川とこの萬代橋を維持してきた方々に感謝の言葉を贈りたいです。

ありがとう。。。。。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 

  

Posted by 越後OYAJI at 09:51Comments(0)

2017年03月12日

ヤブツバキ


椿の花が咲いています。

同じツバキ科のサザンカと共存して咲いています。

しかし、椿の方が存在感があります。

サザンカは秋から咲き始め、この時期には勢いが無くなっています。
今年の秋までゆっくりと休む時期になります。

♬♪椿咲く、春なのに、あなたは帰らない~♪♫
この曲を聞くと春と椿は切り離せないのだと思います。。。。





新潟県の木は「雪椿」です。雪椿はこのヤブツバキの近縁種です。
この2種を使った園芸種がたくさんあります。

椿は品のある素敵な花です。茶花としては人気の花です。
茶室に一輪の椿が飾られると、季節感ばかりではない何か神々しいものを感じます。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 

  

Posted by 越後OYAJI at 07:52Comments(0)

2017年03月11日

越後OYAJIの弁当


おやじが食べている弁当です。

この弁当をもって出かけました。

車での写真紀行です。天気の良さの誘われて出かけました。



icon28卵焼き・ソーセージ・シュウマイ・コロッケ・きんぴらごぼう・メンマ煮・生姜の味噌漬け


icon28 (左)ゆかりごはん          (右)漬け物もり[白菜漬け・キャベツ漬け・沢庵]・サラダ盛り


弁当は車の中で食べました。
写真はいっぱい撮影しました。楽しいひとときでした。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI   

Posted by 越後OYAJI at 18:07Comments(0)

2017年03月11日

沈丁花


沈丁花のつぼみです。

随分と大きくなってきました。

もう少しで咲き出すでしょう。





沈丁花はジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の常緑低木です。
庭木として人気です。

花は素晴らしい芳香を放ち、そばを通るだけで存在がわかるほどです。

咲き出すのが楽しみです。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 06:49Comments(0)

2017年03月10日

とろとろあんかけ麺


越後OYAJIの自家製・自己流ラーメンです。

昨日と一昨日はとても寒い新潟市でした。

とにかく暖まりたいといことで、あつあつあんかけラーメンを食べました。

◆スープは鶏ガラスープ
◆麺は極太麺
◆味は醤油味
◆具は白菜・玉葱・もやし・きのこ・長ネギ・チャーシュー



一般的なあんかけラーメンは魚介と野菜で作ります。
家庭で作るのにはシーフードミックスが便利です。
魚介を使った味を記憶しているのですが、それとは別な味を楽しみました。

極太麺は食べ応えがあり、満足感は最高です。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 08:01Comments(0)

2017年03月09日

桜の芽


桜の花芽がここまで大きくなっています。

今年の新潟の桜開花予想日は4月8日です。

暖かさ寒さを繰り返していくと植物の刺激になり、花が咲くのです。

3月初旬も終わろうとしています。後、ひと月経てば暖かくなり、桜も咲き出します。

信濃川のやすらぎ堤の桜の花芽です。桜の時期が楽しみです。





昨日は新潟大学の合格発表の日でした。
めでたく「さくら、さく」を実現した1500人ほどの若い方々にエールを送りたいです。

ただ気になるのは、合格者の中に占める新潟県の高校を卒業した人の割合が36.4%
ということです。これは少なすぎる。医学部にいたっては9割くらいが県外からの人だと思います。
新潟県の小中高の教育レベルを上げないと、新潟大学に合格できなくなり、ひいては新潟県に
残る若い人材も減っていきます。これはゆゆしきことであり、長い目で見ると新潟県にとっての
損失でもあります。教育というのは100年の大計ともいわれ、長い目で見ていかなければ
ならない重要なことだと思います。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 09:41Comments(2)

2017年03月08日

ぶたモツ煮


豚の大腸を使って煮た「豚モツ煮」です。

生の豚モツを手に入れて、良く塩もみして何度も洗います。
適当に切ってから3回ゆでこぼしをします。
それをじっくりと水で煮ていきます。

コリコリとした状態から柔らかくなる時に酒を加えると、さらに柔らかくなり
独特の匂いも軽減します。

水煮を6時間位して柔らかくします。
具はこんにゃくとダイコン、ニンジン、ごぼうです。
こぼうがとても良い役割をしてくれます。こぼうを入れることにより、美味しさが増します。

味付けは越後OYAJI特製の「ふくさ味噌」です。4種類の味噌をブレンドしたものです。

丸一日かけて煮あげた「豚モツ煮」です。





味付けの最後にたっぷりのおろしにんにくを入れます。

熱々を丼に盛り、一味唐辛子をたっぷりとかけて食べました。

本日は雪も降って寒い一日でした。

熱々の豚モツ煮で身体はポカポカですface02

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 


  

Posted by 越後OYAJI at 20:52Comments(0)

2017年03月08日

春みっけ!!![チューリップの芽]


チューリップの芽が出ています。

チューリップは新潟市の花です。

4月の中頃から花が咲き始め、5月にチューリップフェスティバルが開催されます。

信濃川べりのやすらぎ堤で撮影しました。

やすらぎ堤の遊歩道がチューリップで埋めつくされるイメージになります。

楽しみです。





まだ寒い新潟市です。

そんななかでも、春を告げるようにチューリップも成長しています。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 20:29Comments(2)

2017年03月07日

鳥の巣


樹上に鳥の巣があります。

どんな鳥が巣を作っているのだろう?

新潟市内には色々な野鳥が生息しています。

そのうちのひとつが営巣しているのでしょう。

私は鳥の種類はほとんどわかりせん。
知っているのは、カラス・スズメ・白鳥・カモ・カモメ・ウミネコ・朱鷺・・等々。。。

小鳥もいっぱい見かけますが、なんという名前なのか知りません。

あまり大きな巣では無いので、中型の鳥の巣かな? なんて思っています。





鳥に興味がないので名前を覚えられないし、生態を知ることがないのだと思います。

OJIJiになっても学ばなければならないことがたくさんありますface07

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 


  

Posted by 越後OYAJI at 08:18Comments(0)

2017年03月07日

白梅


梅の花がきれいに咲いています。

今年の梅の花は1月に咲き出して、雪に当たっても健気に花をつけ続けました。

今、満開です。

あとひと月後には桜咲く季節になります。



この写真は西区で撮影しました。

定点観察している近所の梅の木も満開です。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI   

Posted by 越後OYAJI at 08:07Comments(0)

2017年03月06日

チキン南蛮


越後OYAJIのこんなもの食べていますシリーズです。

越後OYAJIのチキン南蛮です。

10年ほど前に九州に行ったときに食べたチキン南蛮がとても美味しかったのです。
それ以来、九州で食べた味を忘れないように再現できるように頑張っています。

鶏肉はむね肉を使いました。下味はいつもの越後OYAJIの鶏唐揚げの下味です。
そうです。鶏のザンギの味です。にんにくをたっぷりと使った濃い味の鶏唐揚げです。

揚げた鶏唐揚げを南蛮酢にくぐらせます。南蛮酢は三杯酢に唐辛子を効かせた味です。

別にタルタルソースを作って、鶏の上にのせれば完成です!!!



添え物のキャベツがまた美味しいです。

九州では鶏料理の定番で一番人気だそうです。
九州の味は甘い味が普通です。この鶏唐揚げに使う南蛮酢も甘いですし
タルタルソースも甘いです。

それがまた、何とも言えず美味しいのです。。。。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI   

Posted by 越後OYAJI at 20:09Comments(0)