2013年11月30日

柊(ひいらぎ)


木偏に冬と書く「柊=ひいらぎ」です。

柊といえばこれからの季節でクリスマスに使う葉がとげとげのものを連想しますが
あれは「西洋ヒイラギ」という別種です。

ポインセチアと西洋ヒイラギはクリスマスにつきものの植物です。

この柊は「モクセイ科・モクセイ属」の常緑低木で「金木犀」の仲間です。

葉は西洋ヒイラギと同様にとげとげとしていますが、老木になると葉が丸くなります。
写真の柊は老木と察せられます。

人間も柊のように年をとると円くなります。そうなりたいですね。

柊(ひいらぎ)

柊(ひいらぎ)

これを写真におさめた時に「金木犀」の原種でもある「銀モクセイ」かと思いました。

しかし、この木の下の方に柊の葉を見つけました。それでこれが「柊」とわかりました。



Posted by 越後OYAJI at 07:38│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。