2014年08月25日

茶飯


越後OYAJIのこんな物食べていますシリーズです。

茶飯です。茶色の御飯で「茶飯」です。

作り方は簡単です。
通常の水加減の米に「めんつゆ」を適量(お好みで)をいれて炊くだけです。

私はこういう味御飯が大好きで、炊き込み御飯や混ぜ御飯を良く作ります。

茶飯に千切りの新生姜を入れて炊きあげれば「生姜御飯」になります。
暑い時期に新生姜の香りが立ってとても美味しいです。

和歌山県では郷土料理として「茶がゆ」があります。
これはお茶でかゆに炊きあげます。
昔、紀州松平家が質素倹約を奨励したときに
少量の米をお茶で炊き、増やして食べたのが始まりとされています。

また、茶飯は新潟では「不祝儀」の時に使います。
現代はずいぶんと贅沢になってお通夜でも「通夜ぶるまい」と称してご馳走を並べます。

30年ほど前まではお通夜ではこの茶飯のおにぎりと精進のお煮染め位でした。

新潟には「醤油おこわ」というものもあります。
通常の赤飯の「不祝儀用」です。やはり醤油で茶色にして作る「おこわ」です。

長い間尊敬してお付き合いいただいた方がお亡くなりになりました。
日本の為に新潟のためにいろいろと尽力された方です。
ご冥福をお祈りいたします。合掌

茶飯です。
茶碗にもったところ(左)                    炊きあがったところです(右)
茶飯茶飯

とってもシンプルなのですが美味しい御飯です。
白飯とは違った別な美味しさがあります。


えちごおやじ 越後OYAJI






Posted by 越後OYAJI at 12:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。