2014年09月10日

菊の節句[重陽の節句]-2014年9月9日


9月9日(火)は「重陽の節句」でした。

節句といえば「桃の節句」や「端午の節句」だと思いますが
秋のこの時期の節句もあるのです。

重陽とは中国の陰陽思想で「陽」が重なる日のことです。陰陽では奇数が「陽」とされて
「九」はその陽の最たるものである。という考え方があります。

9月9日は9が重なるおめでたい日なのです。

旧暦の9月9日の頃は菊が咲く頃であり、菊の節句とも呼ばれます。

中国では菊は神聖な花で皇帝の花でした。
その思想が伝わり日本でも皇室では「菊の御紋」です。

また、節句(1月1日・3月3日・5月5日・7月7日・9月9日)には当然「お節料理」があります。
「お節料理」は現在ではお正月の伝統料理のように思われがちですが
実はそれぞれの節句ごとにお祝い料理を食べたのです。

9月の節句では邪気を払うという意味で菊の花を浮かべた「菊酒」を飲み
夏の疲れた身体を癒し、秋の収穫に備える「気」を高めるお祝いをしました。

昔のことですから里芋や果物などその土地で収穫できる素材でお祝いしました。

菊の花です。
菊の節句[重陽の節句]-2014年9月9日

新潟では食用菊の生産が盛んに行われています。

えちごおやじ 越後OYAJI





Posted by 越後OYAJI at 08:08│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。