2015年02月09日

新潟の地名-10


新潟市にある地名です。

さいわいにし
新潟市中央区にはこの「幸西」の他に「幸い」の文字が付く地名に
「幸町」「東幸町」というのがあります。
新潟の地名-10

あぶみ
「鐙」とは馬具の一種です。馬に乗るときにまたがるのは「鞍」です。
「鞍」にまたがり両足を固定するのに使う馬具が「あぶみ」です。
足を固定するといっても実際は「つま先」をつっかけるだけです。
新潟市中央区のこの場所を「鐙」と名付けた理由は不明です。
考えられるのは「鐙」を作る工房などがあったのでそれが地名になった可能性があります。
新潟の地名-10

ながみねちょう
新潟の地名-10

ぬったりにし
新潟の地名-10

沼垂という地名は古い地名です。地名の起源は日本書紀に記された「淳足柵=ぬったりのき」に
さかのぼります。「ぬったり」といのは多分アイヌ語でしょう。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 



Posted by 越後OYAJI at 11:19│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。