2017年01月02日

初詣[新潟総鎮守「白山神社」]


1月1日の新潟での初詣の様子です。

何軒かの神社を回って取材・撮影しました。最後に参拝したのが白山神社です。

ものすごい人出で身動きができないほどでした。

本殿の前です。
ものすごい人です。並んでいます。本殿まで近づけませんでした。
初詣は取材が目的なので、並んでまで本殿を撮影しようとは思いませんでした。
初詣[新潟総鎮守「白山神社」]

大鳥居です。人が吸い込まれるように入っていきます。
新潟の人は初詣で縁起をかつぐのでしょうね
初詣[新潟総鎮守「白山神社」]

ものすごい人出です。屋台で人気なのは相変わらず「ポッポ焼き」です。
初詣[新潟総鎮守「白山神社」]初詣[新潟総鎮守「白山神社」]

(左)御焚きあげで昨年のお札等を燃やしています。
(右)白山神社にはお猿さんがいます。20歳になる太郎と言う名の猿です。
申年が去り、年をとった猿にとってはのんびりしたいのでしょう。
この日は姿を現しませんでした。
初詣[新潟総鎮守「白山神社」]初詣[新潟総鎮守「白山神社」]

2017年1月1日は日曜日です。キリスト教の教会でも日曜礼拝が行われていました。
神社・仏閣への初詣もあり、教会の礼拝もある。
色々な宗教が混在しても、日本では宗教的なテロなどはありません。
世界的には恐ろしいテロが繰り返されています。
平和な日本に感謝して、その平和を維持し続けたいと思います。

今年も世界中が安寧でありますように。。。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 




Posted by 越後OYAJI at 08:20│Comments(2)
この記事へのコメント
しめ縄・お札は正月に燃やすけど・・・お守りとか鈴付のものはどうするのがただしいのだろうか?しめ縄燃やすときに紙袋にいれてこっそり燃やしてきたけれど。何か知っていたら教えて。
Posted by わかばかんわかばかん at 2017年01月05日 16:29
バチが当たるかもしれませんが・・・
御焚きあげで燃やすことができるのは、あくまでも「燃えるゴミ」のようです。
つまり、しめ縄のワラや紙、お札の木や紙などです。金属などは燃えないゴミの扱いだと思います。そんなのがあるかはわかりませんが「リサイクル」の対象になるものはリサイクルです。燃やせません。
結論としては一般的なゴミ出しのルールに従うしかないのです。
また、神社で御焚きあげをするのにも「消防法」で定められた書類等で審査され
特別に許されているものと思われます。消火器の設置や大掛かりの場合は
消防車の配置など厳しい条件があるはずです。
神事に関する事とは言え、現代社会のルールで事は進んでいるのです。
Posted by 越後OYAJI越後OYAJI at 2017年01月06日 20:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。