2023年08月15日
2023年8月15日(終戦の日)-手紙からの。。。
2023年8月15日(火)
本日は日本の終戦の日です。
越後ojijiが子供の頃は「終戦記念日」という言葉で呼ばれていました。
1945年8月15日
日本は第二次世界大戦下で世界中と戦争になり、この日をもって「無条件降伏」をしたのです。
そして戦争は終わりました。日本は戦争を終結したのではなく、、、「敗戦」したのです。
1945年8月15日にこの戦争の最大の指揮官であり、
戦争を起こした最も大きな責任がある「天皇」から敗戦と無条件降伏の宣言がありました。
正午のラジオニュースで「国民に敗戦を告げた」のです。
玉音放送と言われました。越後ojijiは数か月前に「NHK放送博物館」に行ってきました。
そこにレプリカではありますが「玉音」のレコードがありました。天皇自らの声です。
この音声が終わった瞬間から日本に「平和」がもたらされました。
あの日から今日で78年になります。
日本は戦後の昭和時代から平成時代の中頃までは「平和を享受」してきました。
しかし、ある指導者が政権につくと俄かに平和に対する「暗雲」が漂い始めました。
平和憲法の根幹を揺るがし、閣議決定という禁じ手で国会を無視して「平和の為」と嘯いて。
日本国を再び戦争ができる国にしてしまったのです。
皆さん、記憶のあることだと思います。
「平和」を作り出すために「武力を持つ」という考え方には「賛否両論」があるでしょう。
色々な考え方や価値観があって良いと思います。
しかし、越後ojijiは日本国が戦争のできる国であって欲しくないのです。
これは私の価値観です。
そして「平和」というのは「努力に努力を重ねて」でなければ作り出すことができないもの。
そう、思っています。
平和な状況は武力を多く持って武装しても得ることはできない。と思っているのです。
さて今日は「手紙」というキーワードで書き進めたいと思います。
今朝のネットニュースです。毎日新聞から。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3c7a641e0b90211a90c990c343a5261adf77536
(この記事は数日後には見ることができなくなると思います)
そして手紙というタイトルでメッセージを伝える歌に注目したいのです。
是非この歌を聞いて下さい。
みなみこうせつが歌う、「あの人の手紙」という歌です。
2005年に広島で行われたライブでの歌唱です。
https://www.youtube.com/watch?v=HTZePUknOOA
「あの人の手紙」のイメージ動画です。
現在NHKの「朝ドラ」で主人公の妻役をしている「浜辺美波」が演じています。
https://www.youtube.com/watch?v=B7kRozN94Bo
そして森山良子が歌う「さとうきび畑」です。
この歌は手紙がモチーフになっているわけではありませんが。
風の「ざわわ」という音が「天からの手紙」のように思えるのです。
https://www.youtube.com/watch?v=9xUyfxW0TTU
南こうせつが歌う「あの人の手紙」。この歌を初めて聞いたときにショックを受けました。
1970年代のフォークソングです。
もし、自分にこんな手紙が届いたら。。。。
「悲しみ」と「絶望」・・・戦(いくさ)からはそんな言葉しか連想できない。
戦争が始まれば「勝者」も「敗者」も同じ「理不尽な死」に向き合うことになる。
作詞の伊勢正三、作曲の南こうせつ・・・そして「かぐや姫」の3人の鬼気迫る歌唱。
これにショックを受けない人はいない。と思いたい。
今、ウクライナとロシアの間で行われている戦争。
そこには「あの人の手紙」で歌われた「理不尽な死」の状況が繰り広げられている。
とても耐えられません。一刻も早い戦争終結を願うばかりです。
私達は平和を希求したい。平和であり続けたい。
手紙をテーマにしています。
平和であるからこそ歌われるこんな曲もここにあげたいと思います。
森山直太朗「手紙」
https://www.youtube.com/watch?v=j9R1MOER2EY
由紀さおり「手紙」
https://www.youtube.com/watch?v=Bi53ai9-hXY
松山千春「恋」
「短い手紙添えておくわ」という歌詞が出できます。
切ない恋の終わりですが、平和な時代の恋の終わりです。
https://www.youtube.com/watch?v=nX1iqMLbh6E
最後はアンジェラアキが歌う「手紙・拝啓十五の君へ」です。
若者が未来に希望を持てるようにというメッセージが込められていると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=erGCAu_hFqM&list=RDEM2StsLd1yZ9FriM1P2DPfqw&start_radio=1&rv=qLTACy_f4Es
※動画は全て「ユーチューブ」のコピーです。
2023年8月15日
新潟市は晴です。
正午現在で36℃の猛暑です。
台風7号の影響で少し風が出ています。
信濃川河口です。
静かに、滔々と川は流れています。
信濃川がゆっくりと流れていく様子を見ると、何故か?平和を実感できます(^o^)
戦争に巻き込まれたり、自ら紛争を引き起こさない日本であり続けて欲しいと「祈る」OJIJIです。
えちごおやじ越後OYAJI越後おやじ越後親爺エチゴオヤジECHIGO OYAJIえちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at 13:05│Comments(0)