スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2020年10月29日

10月も終わろうとしています。


秋色が深まり「紅葉狩り」という雰囲気でしょうか?

新潟市中央区ではまだ「紅葉」というには早いようです。
昨日、鳥屋野潟公園に行ってきましたが、ようやく色づいてきたのが「桜の葉」です。

今日のネット記事を読むと弥彦の紅葉が見ごろ一歩手前ということでした。
私の周りでは「紅葉が美しい」というのはもう少し先のようです。

そこで今日撮影した写真です。
身の周りに目をやるといろいろな花や実が美しく私に囁きかけてくれているのを感じます。

秋薔薇です。官能的な「真っ赤」です。




セイタカアワダチソウです。黄色の植物(花)は数多くありますが、
この黄色は特別な黄色です。




我が家の「南天の実」です。夏に真っ白な花をつけて今頃に真っ赤な実をつけます。




秋で空気が澄んでいるせいでしょうか、赤と黄色が一際はっきりと見えます。

10月も終わろうとしています。
11月は遂に「晩秋」から「初冬」です。季節の移ろいに人生が重なります。

えちごおやじ越後OYAJI越後おやじ越後親爺エチゴオヤジECHIGO OYAJIえちごOYAJI 



  

Posted by 越後OYAJI at 23:17Comments(0)