2017年09月29日

ぎんなん


イチョウの実が落ちていました。ギンナン(銀杏)です。

昨日の強い風で落ちたようです。



まだ、黄葉していません。もうすこし秋が深まると葉が黄葉します。


ギンナンの実は踏みつけられていました。
独特の匂いがあたりに漂っていました。・・・・例のあの臭い匂いです・・・

少しずつ・・一歩ずつ、、秋です。。。

新潟駅前で撮影。。。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI   

Posted by 越後OYAJI at 19:51Comments(0)

2017年09月27日

バカ喰い


越後OYAJI恒例のバカ喰い・激喰いの記録です。。。。(#>o<#)。。。。。

いつものスタミナ太郎新潟店で「激バカぼっち喰い」をしました。

通常はランチタイムを利用するのですが、ディナータイムはランチとは別な内容ということで
今回はディナータイムを利用しました。

お寿司の内容が特別ということで、まずお寿司の食べ放題です。


 いくらとウニの軍艦巻き(左)                鮪赤身・サーモン・いかのお寿司です(右)


お寿司をお代わりしました。イクラとサーモンです。これで寿司は28個食べました。


$$$$$$肉・肉・肉・肉・肉・肉・肉・肉・肉・肉・肉・肉・肉・肉・肉・$$$$$$
何といっても焼き肉です。何種類も食べました。
特選牛ロース・極厚カルビ(みそ味)・一口カルビステーキ・大判カルビ壺漬け等々です。


だいすきな焼き肉とイカ焼きを気が遠くなるまで食べまくりました。

◆◆◆その後はデザート類です◆◆◆

まずフルーツです。普段はフルーツはあまり食べません。
今回はハネージュメロンとグレープフルーツです。


ショートケーキです。
レアチーズケーキ・さつまいも(紅はるか)のケーキ・かぼちゃのミニシュー


アイスクリームです。ソフトクリームを中心にしてイチゴアイスとバニラアイスです。
ランチタイムには置いていない「ホイップクリーム」で周りをかこっています。


ホットドリンクはココアと抹茶オレです。
ソフトドリンクはコーラとジンジャーエールを飲みました。


これだけの贅沢な食事をして料金は2037円(税込み・90分)です。
お腹いっぱいで大満足でした\(^o^)/

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI   

Posted by 越後OYAJI at 21:35Comments(0)

2017年09月25日

マンジュシャカ


言わずと知れた「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」「彼岸花(ヒガンバナ)」です。

今回はマンジュシャカにというタイトルにしました。

曼珠沙華は「マンジュシャゲ」「マンジュシャカ」という読み方があります。
一般的なのが「マンジュシャゲ」です。
「マンジュシャカ」は仏典に出てくる想像上の真っ赤な花のようです。
「マンジュシャゲ」が植物名として定着していると思います。

山口百恵の歌で「曼珠沙華」というのがあります。タイトル名は「マンジュシャカ」です。
歌詞でも「マンジューシャカ」と表現されています。
若い頃の山口百恵の伸びのある艶やかな声で歌い上げています。
今回はそれに触発されてブログのタイトルにしました。。。。。





十日ほど前はこのようなつぼみでした。


曼珠沙華はヒガンバナとも言われます。
秋の彼岸の頃に咲く花、ということで名前がついたようです。

有毒植物です。決して口にしてはいけない植物でもあります。ユリ科の植物です。
有毒である、ということは逆に見れば薬です。ヒガンバナに含まれるのと同じ成分が
薬として利用されています。それは正しい知識と科学的見地で薬とされているのであって
薬になるからと言って無闇に口にすることなどが無いように気をつけましょう。

特殊な妖しい雰囲気の花がこの曼珠沙華です。。。。

曼珠沙華の花言葉
「情熱」「独立」「再会」「あきらめ」「転生」。
「悲しい思い出」「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」。いろいろあります。。。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 23:32Comments(0)

2017年09月24日

気持ちの良い秋晴れ


気持ちの良い秋晴れの日が続きます。

雲一つ無い晴天の日もあれば秋雲が広がる日もあります。

越後OYAJIはここ数日、良い天気に誘われて"歩いて"います。。。。

新潟市中央区の遊歩道


新潟市江南区の一本道(農道)


新潟市江南区の田んぼ。収穫前の黄金色の稲。遠くに見える建物は「新潟明訓高校」です。


良い天気に誘われて保育園児もお散歩しています。


今月に入ってから良く歩いています。本日までに約100㎞歩いています。
しかし、ダイエットにはなっていません。
また、年相応の「成人病」対応の運動不足解消にもなってたいません。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 


  

Posted by 越後OYAJI at 20:25Comments(0)

2017年09月23日

カレーライス。。。本日の夕飯-2017年9月23日


本日のOJIJIの夕飯はカレーライスです。

カレーという食べ物は不思議な食べ物で、定期的に無性に食べたくなります。

食べたいときに食べたいものを食べる。それが越後OJIJIの肉体的・精神的健康法です\(^o^)/

OJIJIなのに沢山たべる越後OJIJIです。
カレーライス・小うどん・サラダ・胡瓜とパプリカの炒めもの


たまごサラダ(左)                  胡瓜とパプリカのピリ辛炒め(右)


今月に入ってから自動車のトラブルに見まわれたり、もう一つの移動手段である自転車の
トラブルがあったりして徒歩の日が続きます。
ある日などは一日で30㎞以上歩きました。その疲れが出てきているようです。
この夕飯をたべるまで寝ていました。しかし、健康的な疲れです。
運動不足のOJIJIには幸いなトラブルでした。。。。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 

  

Posted by 越後OYAJI at 21:36Comments(0)

2017年09月22日

暑さ寒さも彼岸まで。。。


明日は彼岸の中日です。秋分の日です。

暑さ寒さも彼岸まで。。。とは良く言ったもので、秋の彼岸が過ぎると特別暑い日は無くなる、
という意味です。春のお彼岸は逆で、春日岸が過ぎると寒さも一段落するということです。
昔の人は体感からこのような格言を導き出したのでしょう。

鳥屋野潟の桜並木も「紅葉」への準備に入っています。
彼岸が過ぎると気温が下がる日が多くなります。
もう少し気温が下がるとこの桜並木も紅葉して秋の美しさに染まります。。。





毛虫というのでしょうか?尺取り虫というのでしょうか?、、、這っていました。
この姿で冬をこすのでしょうかね? 生物の世界はよくわからないことが多いですね。


夏目漱石の新聞小説に「彼岸過ぎまで」というのがあります。
次ぎのお彼岸の頃まで連載するのでこのタイトルにしました。と漱石が言っています。
なんとも単純に小説のタイトルを決めたものです(⌒▽⌒)

村上春樹などが小説のタイトルにするのはとても謎めいています。
現代作家は明治時代の作家とはセンスが全然ちがうのでしょうね。。。。

本日の新潟市の最高気温は28.1℃でした。湿度が高く、ジメジメとした一日でした。

越後OYAJI的にはもう少し暑い日が続いてくれると嬉しいのですが\(^o^)/
暑いの大好きです。寒いのが苦手なのです、、、。。。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 20:45Comments(0)

2017年09月19日

フォックスフェイス(角茄子[つのなす])


フォックスフェイスと言います。和名は「角茄子(つのなす)」です。

ナス科の植物です。
独特の形と色で良く目立ちます。
形が「狐の顔」のようなので「フォックスフェイス」と言われています。
また「狐の耳」の様に見えるところが「角(つの)」のようなので「角茄子」の和名があります。

主に観賞用に栽培されています。
フラワーアレンジメントなどで使うととても豪華な雰囲気を醸し出します。。。







毎年、秋になってフォックスフェイスに出会うと心がウキウキします。
これを使った生け花=フラワーアレンジメントがどんな作品になるかを想像するのが
楽しいのです。ホテルなどの大宴会場に据えられる、花の作品をより際だてる素材として
とても重要な役割をしています。色々な秋の花との組み合わせが楽しみです。

ふと足下をみると、大きなカボチャがありました。
直径は50~60㎝はあるでしょうか?
コンテストに出品するようなものでは無いと思います。
コンテストでは450㎏くらいの大きなものが優勝をかけたものになるので
これくらいだと大したことはないのだと思います。
しかし、観賞用として色々な施設に飾るのなら面白いでしょうね。。。


フォックスフェイスは黄色で面白い形で美味しそうです。
しかし、調べてみると「毒」があるそうです。食べることはできません。残念です(#>o<#)

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 20:03Comments(0)

2017年09月18日

台風一過


猛烈な台風でした。

台風18号です。現在東北北部の日本海上にあり、北海道に影響を与えています。
九州、四国では大被害が出ました。現在まだ詳細な被害状況はわかっていないところです。

新潟県内では本日未明に最接近しました。瞬間最大風速34メートルを西蒲区で記録しました。
県内の被害状況もわかりません。心配しているのは果物です。
梨の収穫期であり、大きな被害になっていないことを願うばかりです。
ぶどうや稲はどうだったでしょうか? 被害がとても心配です。
これから被害状況が徐々にわかってくるでしょうが。。。。

新潟市中央区は台風一過でお日様が出ています。
昨夜の強風と雨はいったい何だったのでしょうね\(^o^)/



本日は「敬老の日」です。これからどんどん天気が回復してきます。

国民の祝日です。

今日一日が皆様にとって良い一日でありますように。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 08:27Comments(0)

2017年09月14日

秋といえば「さんま」なのですが。。。


食欲の秋です。

秋を代表する食材といえば「さんま」です。
しかし、今年は歴史的な不漁になっています。
勿論、お値段も目玉が飛び出るほどです。

不漁であることにプラスして魚体が小さく商品価値が低くなっているのです。
全国チェーンの定食屋の「大戸屋」ではさんまが小さいので値段を下げる対策で
「さんま定食」を提供してきましたが、ついにさんまそのものを手に入れることが
できなくなり、さんま定食の販売停止にまで至りました。大変なことです。

新潟でもスーパーや魚屋さんに少ないですがさんまが出ています。
値段が高いので貧乏人の越後OYAJIには「高嶺の花」です。

そこでこんなものを食べています。
さんまの開きです。多分昨年のサンマで作ったものでしょう。冷凍魚を加工したのだと思います。

何となく秋の食卓と思い。開きのさんまを焼いてみました。



主食はやきそばです。やきそばとさんまを一緒に食べました。
おかしな組み合わせでしょうか?


今年に関してはこれ以上のサンマの漁は期待できないとおもいます。
目黒のさんまのような太くて・大きくて・脂ののったさんまは無理でしょうね(#>o<#)

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 

  

Posted by 越後OYAJI at 20:46Comments(2)

2017年09月12日

稲刈りが始まりました


今年も大豊作です。。。

稲刈りが始まりました。
柏崎の方では早生品種がお盆過ぎから刈り入れが行われ、スーパーなどに新米が並んでいます。

新潟市江南区亀田地区で撮影しました。コシヒカリの稲刈りです。





コンバインでは稲藁と籾を簡単に分けてしまいます。
籾だけをトラックに取り込む様子です。まさに現代農業ですね(左)
稲を刈り取った跡です(右)


新米の季節到来です。今年の新潟米の味は・・・楽しみです\(^o^)/

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 19:07Comments(0)

2017年09月10日

精進揚げ


精進揚げ=野菜のてんぷらです。

今年は全国的な天候不良で野菜が高値で推移しています。

季節も何となく秋になり、野菜も秋を思わせるものへと移っています。

野菜を天麩羅にして食べました。
彩りよく揚がりました\(^o^)/

かぼちゃ・さつまいも・大葉・ピーマン・赤ピーマン・かきあげ


本日のごはんは「お赤飯」です。胡瓜のたまり漬けと一緒に。。。。


野菜が美味しくなる季節がきましたね。。。。
本日の越後OYAJIの夕飯でした。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 19:30Comments(2)

2017年09月09日

カラフルな「味噌ラーメン」


越後OYAJIの自家製・自己流ラーメンです。

今回は味噌ラーメンです。

具に赤ピーマンとピーマンの緑色、さらに玉葱・長ネギの白、といつもの野菜であるもやし。。
具の野菜を色々と組み合わせたらとても「カラフル」なラーメンに仕上がりました。

◆スープは鶏ガラスープ
◆麺は極太麺
◆味はみそ味(越後味噌・信州味噌・北海道赤味噌・麦味噌のふくさ味噌+たっぷりのにんにく)
◆具はもやし・キャベツ・赤ピーマン・緑ピーマン・玉葱・長ネギ・ソーセージ・メンマ



味噌ラーメンの味噌は事前に作ってあります。各種の味噌を秘伝の割合で・・・

秘伝などというととても大げさですね(#>o<#)

数種類の味噌を割合を変えて作ってあるのです。Aの割合が多いもの、Bの割合が多いもの
などと変えていき、その多寡で全然別の特徴をもつ味噌ラーメン用の袱紗味噌ができあがります。

味噌をお酒で溶いて、加熱します。そこに生姜・にんにく・唐辛子粉を入れて味を作っておきます。
スープでこの袱紗味噌を溶くだけでプロ並みのラーメンスープを作ることができます。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI   

Posted by 越後OYAJI at 18:02Comments(0)

2017年09月08日

おやつ


越後OYAJIが本日のおやつにいただいたものです。

今が旬の新潟産の川中島白桃をメインに使っています。
カスピ海ヨーグルトと生クリーム、糖蜜を使いました。



アップです。こうすると糖蜜がかかっていることが分かり易いと思います。
糖蜜を使うと写真にしたときに明るく、輝いたように写ります。


ガラスの器にカスピ海ヨーグルトを敷いて、桃を飾ります。中心に生クリームを絞ります。
糖蜜をかけただけの単純なスィーツです。
ヨーグルトと桃のさわやかな酸味がとても口に心地よく、今日ばかりではなく
繰り返し食べている越後OYAJIのお気に入りです。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI   

Posted by 越後OYAJI at 17:06Comments(2)

2017年09月07日

一日中雨。。。


本日、9月7日(木)、一日中雨降りでした。

秋雨前線というのでしょうか、梅雨時のような雲が空を覆っていました。

昨日も同じような天気でした。しかし、気温はそんなに低くなく、湿度が高いので
ジメジメした不快指数が高い日がつづいています。

午後に自宅から歩いて新潟県立図書館まで行ってきました。
途中で買い物をしたりして、傘をさして歩きました。

雨でした。
自宅から近い「西跨線橋」を鳥屋野潟方面に降りたところです。反対側は日本海です。


笹出線です。出来島方面を撮影しました。雨が降って先がもやっています。


買い物を終えて、鳥屋野潟公園内にある「新潟県立図書館」に行きました。

県立新潟図書館です。


「夜景」や「光と影」をテーマにした写真集を見るのが目的でした。

本日図書館で利用した写真集の一部です。


こんな内容でした。


県立図書館には色々と調べ物をしたりする為にに良く行きます。
新潟県民の「知の殿堂」としての県立図書館。お世話になっています。

午後1時過ぎに自宅を出ました。雨の中を傘をさして、生ぬるい空気の中を歩きました。
歩いている途中はNHKのラジオを聴きながら歩きました。
自宅に戻ってきたのは午後6時過ぎでした。距離にすると約10km歩きました。

今日も変な食事をしていました。
朝起きた時にものすごい空腹感がありました。
何故か?何故か?。。。。ラーメンを無性に食べたいのです。
頭の中は、、、「醤油味で煮干しの香りが強く、太麺のラーメン」がグルグルとまわっていました。
まさか朝からこんな「濃い」ラーメンを食べるというのもなぁ~。。。。
と思いつつも朝から台所に立っていました。自分の思い通りのラーメンができました。
大盛りです。。朝からこの食事でした。

その後にコーヒーを静かにドリップして良い香りに包まれながら楽しみました。

お昼ご飯は「牛丼」でした。これも無性に食べたくなったのです。
「まつや」で牛丼を注文して、七味唐辛子をかけて、紅生姜をたっぷりのせて食べます。
半年位食べていなかったので、とてもおいしく感じました。

さらに夕飯は。。。。
内容は書きません。所謂ジャンク系の食事です。
決してからだに良い食事ではありません。食べた後で喉がかわき沢山の水を飲みました。
野菜も不足しています。
しかし、デザートとしてスイカと桃を食べました。罪悪感が少しゆるみました。

自分でも笑ってしまうほど"おかしな食事"を繰り返していた一日でした。

明日からは晴れる予報です。。。\(^o^)/。。。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 

  

Posted by 越後OYAJI at 18:34Comments(0)

2017年09月05日

とんこつ白湯ラーメン


このラーメンは九州ラーメンです。
九州の友人から九州の特産ラーメンをセットしたものが送られてきました。

私が大好きな豚骨ラーメンです。

"白湯"と言えば最近は「鶏白湯」が主流になりつつありますが、
九州ラーメンではやはり"豚骨白湯"ですね。

◆スープは豚骨白湯
◆麺はストレート細麺
◆味は豚骨醤油味
◆具はキャベツ・玉葱・長ネギと肉を炒めたもの。


豚骨のコクが独特の九州ラーメンは大好きです。

袋入り生ラーメンです。スープと麺が入っています。
好みの具を使ったりして自分流の九州ラーメンに仕上げました。

久留米市に行ったときに食べた「久留米ラーメン」の印象が特別強く、
それをイメージして自家製で作ってみました。。。。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 

  

Posted by 越後OYAJI at 18:19Comments(0)

2017年09月04日

本日の昼餉(イタリアンやきそば)


越後OYAJIの本日の昼餉です。

新潟のB級グルメの代表とされる「みかづきのイタリアン」を模したものです。

小国製麺さんが販売している「イタリアンやきそば」を調理しました。

みかづきのイタリアンは太麺の焼きそばにオリジナルのミートソースをかけたものです。
新潟で生まれて新潟で育った人にとっては「ソウルフード」でもあります。

そのみかづきのイタリアンをほぼ忠実に再現できるように小国製麺が作ったのがこれです。


もやしと玉葱を炒めて、太麺を加えて炒めていきます。添付のソースで味付けしたのがこれです。
ここにレトルトになっているミートソースを温めてかけるだけです。


イタリアンのみかづきは全県で23店舗あります。
勿論、みかづきさんで購入したイタリアンは別格です。おいしいです。
しかし、今回私がお昼にいただいたものでも、その雰囲気を充分に楽しむことができます。
大満足です。。。。\(^o^)/

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 12:39Comments(2)

2017年09月03日

白根白桃


新潟産桃の晩生品種である「白根白桃」です。

9月に出荷が始まります。新潟桃の最晩生と言っても良いでしょう。

「白根白桃」の名前通り旧白根市(現新潟市南区白根)が発祥の桃です。
新潟白根特産の桃です。固い感じがしますが、熟すると甘味が強い桃です。

桃と言えば真夏の果物のイメージですが9月中頃まで新潟では美味しさを楽しめるのです。





最盛期を過ぎてからの出荷ということで希少価値を狙うこともできますが
一方、大方の人は食べ飽きている頃でもあります。
それ故に限られた農家だけが生産しています。

新潟の宝物の一つです。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 19:59Comments(2)

2017年09月02日

石仏


新潟市内をぶらぶらしていると色々な石仏出会います。

ちょっと気になった仏様を。。。。

ぼけ封じ地蔵菩薩です。
新潟市北区で見つけました。この地蔵様を信仰すると「ぼけ封じ」になるのでしょう。
高齢化社会です。だれもが頭脳明晰で健康的に生きたいと願うのは普通でしょう。
そういう人にとっては「ボケ封じ」というのは有り難いことなのでしょう。




水子慈母観音菩薩です。
新潟市秋葉区で見つけました。
水子とは「命」として存在はしたものの、人間としてこの世で活躍できなかった生命のことです。
そういう「命」を供養するのが水子供養です。
慈母観音様が母となり親となり水子がさまよわないようにして下さっている。という信仰です。




仏教の教えはほとんどわかりません。
しかし、目に見える形で地域に根ざしている「石仏」は分かり易いです。
新潟の人はお地蔵様やこのように観音様などとても大切にしています。
そういう姿勢に素晴らしいものを感じます。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 
  

Posted by 越後OYAJI at 19:47Comments(0)

2017年09月01日

稲穂が。。。


今日から9月です。

9月1日は「防災の日」です。地震や大雨など「災害」は何時やってくるかわかりません。
今日ばかりでは無く、日頃の準備が大切だとつくづく思う本日です。
本日は防災訓練ばかりではなく、北朝鮮からのミサイル発射に対する訓練を
行った自治体もあります。あまり気持ちの良い訓練ではないですね。

本日民進党の新代表が決まりました。前原氏と枝野氏が立候補して前原氏に決まりました。
元々の民主党は自民党に替わって政権交代できる勢力の結集でした。
決して自民党政治を否定するのでは無く、もう一つの選択肢を示すことを目的として作られた
政党でした。民主党が新潟にもできた頃は旧社会党が衣替えしたもの。と受け止められて
いました。旧社会党は「何でも反対」の非建設的な政治集団に堕していました。
自民党は「政権政党自民党(政権を担えるのは自民党だけであるという意味です)」。。。
自民党だけが政権を担えるという何とも思い上がった人達の集団が自民党でした。
その自民党と対峙できる市民や健全で柔軟な思考をもった人達の政治集団を目指したのが
民主党でした。しかし、一度政権につくや、失敗の連続でした。それで民心は離れました。
その民心を再び取り戻そうと党名を変更したのが「民進党」でしたが、すでに遅きに失した、
という感じでした。
今さら、党の顔を変えても民心を取り戻すことは不可能でしょう。
当初、新潟で思われていた「社会党の化けたもの」という程度の評価しか受けられないでしょう。
何とも情けないと思います。元々の民主党も民進党も政党としての理念がはっきりしません。
何を目指しているのか? 国民をどこに導いていくのか? そういうものを感じ取ることが
できないのです。このまま進んでも早晩解党という道しか無いでしょう。。。。

本日新潟市東区に「新 新潟東警察署」が開署しました。
新潟市は8区ありますが、東区には警察署がありませんでした。
東区と中央区を管轄していたのが元々の新潟東警察署です。
しかし、新潟東署は県内一の犯罪認知数を遂げていました。2番目の長岡署の
2倍の犯罪件数があるのです。その新潟東署だけでは治安維持に支障をきたすと
いうので、機能を分けるという意味もあり、新 新潟東署ができました。
構想から8年かかりました。新 新潟東署は東区役所の向かいにできました。
行政が一体となり地域の安全と市民の安心の維持が望まれます。
因みに、今までの新潟東警察署は「新潟警察署」と名称が変わりました。
警察とか学校とかという行政組織はその人事で格付けが決まります。
新潟警察署は県内警察署のトップ署であることは変わりません。

本日から加工食品の表示が変わります。
加工食品の原産国表示が義務づけられました。
しかし、原材料が複数国であった場合は一つ一つを表示するのではなく、
一番多い食材の原産国だけを表示しその他を「他」と表示しても良い。
などととてもわかりにくい改正になっています。一体何のための原産国表示なのでしょう?
買いものをする国民のことなど一切考えていないということです。グローバル化する
食・食材の世界ではどこの国でどのように栽培されたのか、育てられたのか。。
そういうことはとても大切になります。実際に口を入れるのは私達であるからです。
国の有識者会議というところが議論してこの方法が良かろう。。。という諮問をした結果
このように決まったそうです。私達の知らないところで知らないように色々と決まっています。
"有識者"の先生達が議論をして出た結論です。一般庶民などは何も知らなくて良いのです。
とても有り難くて涙がでそうな越後OYAJIなのです。

田んぼをみると稲穂が色づいてきました。きれいな黄金色になるのにもう少しです。
あと10日もすれば刈り入れが始まるでしょう。。。




9月は穏やかな月であって欲しい。。。と思う越後OYAJIです。

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI  えちごOYAJI 


  

Posted by 越後OYAJI at 19:53Comments(0)