2014年09月05日

支那そば-「がんこ屋」


越後OYAJIのこんな物食べていますシリーズです。

新潟市西区の「がんこ屋」の「支那そば」です。

「がんこ屋」は化学調味料を使わないラーメンを作っています。
化学調味料を使わない分、スープ作りにこだわっていて努力している店です。
一定の評価を受けていて、ファンもたくさんいます。

支那そば-「がんこ屋」

スープを作ります(左)                 麺を茹でます。細麺で約2分間茹でます(右) 
支那そば-「がんこ屋」支那そば-「がんこ屋」

スープを張ります(左)                 具を入れずに葱だけを入れて食べます(右)
支那そば-「がんこ屋」支那そば-「がんこ屋」

スーパーで売っている、本物を再現した商品です。
お店で食べるのとは違います。

お店ではスープに徹底的にこだわっているので、
再現商品ではそれを表現するのはとても難しいことと思います。

純粋にスープと麺の美味しさを味わいたかったのですが・・・・

えちごおやじ 越後OYAJI



Posted by 越後OYAJI at 20:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。