2021年06月08日

ドクダミ


全国的に「梅雨入り」が早いのかな?と思っていたら、なかなか梅雨入りしない新潟です。

近畿・東海地方まで「梅雨入り」しましたが、その後の「関東甲信越」はまだです。

東京は雨が続いたり、湿気の多い日が続いているそうで、「梅雨入りはいつ?」という言葉が

NHKラジオなどからも聞こえてきます。

本日新潟市は「曇りのち晴れ」で気温の高い日です。

手入れをしない自宅の庭ですが、先日草取りをしました。

色々な雑草を取り除くと「我が物顔」で「どくだみ」が繁茂してきました。

草取りの時にもずいぶんとドクダミは取りましたが完全に取り除くことは不可能です。

取り損ねたドクダミが「我先にと」花を咲かせているのです。

白い可憐なドクダミの花です。
ドクダミ

ドクダミ

白い可憐な花と書きました。

がドクダミの花は・・・実は・・・あの白い部分ではないのです。

白く花のように見えるものは本当は「葉が変化したもので『総苞片』といいます」

ドクダミの花は中心の黄色く見える部分です。そこに極小さな花が集まっています。

このような花の形式をもつものには「アジサイ」があります。

アジサイも花だと思って見ているのが実は「葉が変化したもの」です。

ドクダミは「薬草」です。漢方では重要な「薬草」です。
殺菌力があり昔はケガをしたときなどに薬として使ったそうです。

また、ドクダミ茶などというのを聞いたことがありませんか?
クスリにもなり健康維持にも役に立つ良い植物だということです。

しかし、庭で生えすぎると「臭いし」「邪魔になるし」・・・・

こんなことを思いながら庭のドクダミを撮影している越後ojijiです。

えちごおやじ越後OYAJI越後おやじ越後親爺エチゴオヤジECHIGO OYAJIえちごOYAJI 



Posted by 越後OYAJI at 16:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。