スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2022年11月12日

快晴‐2022年11月12日


本日の新潟市は「快晴」です。
秋晴れ・あっぱれ、、、などというくだらない言葉を発している越後ojijiです( ^)o(^ )

万代島ビル。朱鷺メッセ。信濃川河口。真っ青な空・・・柳都大橋で撮影


「ドウダンツツジ」も見事に紅葉しています。



「けやき」も葉を落として通路一面に枯れ葉の絨毯を作っています。
子供たちは葉っぱをまきあげて遊んでいます。


「イチイ」の実も熟しています。

イチイはとても成長が遅く、木質が密で硬い木です。庭木などに利用されています。
奈良・平安時代の「笏」に用いたのがこの木だったので天皇から「正一位」の称号をもらったのが
この「イチイ=一位」の名前の由来だそうです。
東北から北海道にかけては「オンコ」などという名前でも呼んでいます。
新潟でも「オンコ」を称する場合があるようです。
イチイの実は食用になります。良く熟するととても甘いです( ͡° ͜ʖ ͡°)
オンコの実などとも言います。


とっても気持ちの良い日です。
陽ざしたっぷりで風も無く、気温も高く清々しいです。
洗濯物を外に干しています(^o^)

えちごおやじ越後OYAJI越後おやじ越後親爺エチゴオヤジECHIGO OYAJIえちごOYAJI   

Posted by 越後OYAJI at 12:12Comments(0)