2013年02月27日
清雅園の「昔おかし」
駄菓子ではありません。「昔お菓子」です。
新潟市にある製菓卸会社「株式会社 清野屋」さんが別ブランド「株式会社 清雅園」として
販売している昔懐かしいお菓子です。
この類のお菓子は「駄菓子」と言われます。どこにでもあり、低価格でどんな人でも食べた
経験があり決してメジャーな商品ではありません。
私は「駄菓子」という表現はきっと謙遜して使っている言葉だと理解しています。
「駄」という言葉には「値打ちがない」「くだらない」とか「つまらない」という意味が
含まれているからです。「駄菓子」の多くは雑穀などを原料として作っていますが
決して「価値のないお菓子」でしありません。それどころか大変多くの工夫がなされている
お菓子です。
今回紹介した清雅園さんの「昔おかし」は県内の決してメジャーでない小さくても良い仕事をする
お菓子屋さんと県内の主要醸造メーカーの商品の良いところをコーディネイトしてできた商品です。
「百文は一食にしかず」とにかく一度食べてみてください。良く工夫されていてどの商品も大変に
美味しいです。清雅園さんのこの取り組みこそ「地産・地消」の顕著な例ではないでしょうか。
清雅園さんが取り組むこのお菓子は決して「駄菓子」ではありません。敢えて「昔お菓子」としました。
新潟県内には日本を代表するような大お菓子メーカーがあります。
「亀田製菓」や「ブルボン」などです。
しかし、清雅園さんのように小さな取り組みで大きな成果を上げている企業は珍しいです。
大企業も大切です。小さくても立派な仕事をしている企業も新潟の底力です。
新潟市にある製菓卸会社「株式会社 清野屋」さんが別ブランド「株式会社 清雅園」として
販売している昔懐かしいお菓子です。
この類のお菓子は「駄菓子」と言われます。どこにでもあり、低価格でどんな人でも食べた
経験があり決してメジャーな商品ではありません。
私は「駄菓子」という表現はきっと謙遜して使っている言葉だと理解しています。
「駄」という言葉には「値打ちがない」「くだらない」とか「つまらない」という意味が
含まれているからです。「駄菓子」の多くは雑穀などを原料として作っていますが
決して「価値のないお菓子」でしありません。それどころか大変多くの工夫がなされている
お菓子です。
今回紹介した清雅園さんの「昔おかし」は県内の決してメジャーでない小さくても良い仕事をする
お菓子屋さんと県内の主要醸造メーカーの商品の良いところをコーディネイトしてできた商品です。
「百文は一食にしかず」とにかく一度食べてみてください。良く工夫されていてどの商品も大変に
美味しいです。清雅園さんのこの取り組みこそ「地産・地消」の顕著な例ではないでしょうか。
清雅園さんが取り組むこのお菓子は決して「駄菓子」ではありません。敢えて「昔お菓子」としました。
新潟県内には日本を代表するような大お菓子メーカーがあります。
「亀田製菓」や「ブルボン」などです。
しかし、清雅園さんのように小さな取り組みで大きな成果を上げている企業は珍しいです。
大企業も大切です。小さくても立派な仕事をしている企業も新潟の底力です。
Posted by 越後OYAJI at 02:11│Comments(2)
この記事へのコメント
半年前と思いますが金沢のスーパーで貴社製の黒大豆せんべい(ワレセン)
を買い求めて以来その食感のとりこになってしまいました。ここ最近そのスーパーに行くと在庫切れで何時入荷するか不明といわれて失望しておます。
直接購入できる方法があれば教えてほしい。
スーパー名は金沢三崎ストアーベルポート店です。
を買い求めて以来その食感のとりこになってしまいました。ここ最近そのスーパーに行くと在庫切れで何時入荷するか不明といわれて失望しておます。
直接購入できる方法があれば教えてほしい。
スーパー名は金沢三崎ストアーベルポート店です。
Posted by せんべい好き爺さん at 2014年09月07日 14:05
せんべい好き爺さん様
コメントありがとうございます。
お召し上がりになった「黒大豆せんべい(割れせんべい)は
新潟県の製菓メーカーである「岩塚製菓」の「黒豆せんべい」の
B品(割れたものや正規品よりレベルが下がるもの)を集めて
袋詰めして販売したものと思われます。
元々が岩塚製菓の「黒豆せんべい」という商品ですので
ご近所のスーパーマーケットの「三崎ストアーベルポート店」でも
販売していると思われます。是非御確認ください。
株式会社清雅園は新潟の製菓卸会社の「株式会社清野屋」の別ブランドの会社です。基本的に卸会社ですので直接販売は難しいかもしれません。株式会社清野屋のHPから御確認していただけると有り難いです
HPには住所や電話番号も記載されています。
株式会社清野屋は新潟一のお菓子卸会社です。
経営姿勢がとても真摯で社業を通じての社会貢献などを基本としている立派な会社です。利益第一主義とはほど遠い会社で経営者の人格や
思想が経営に現れています。この割れせんべいを販売するような
仕事は食に対する感謝の気持ちと食に対して畏れという気持ちから
やっているのだと思います。「もったいない」が国際語になっていますが正規商品も生産過程で割れてしまったものもすべて同じで
神様からの恵みである。と考えているからです。
そして越後OYAJIがこのブログで紹介しているように新潟の名も無き
小さな製菓生産会社や個人商店の良い商品を見つけ出しそれを
コーディネートしているのです。
どんなに日々努力をしてもなかなか世間に認められないということが
よくあることです。清雅園はそういう小さな努力をし続けている
お菓子会社や個人商店を応援しているのです。
株式会社清野屋のHPです。
http://www.kiyonoya.co.jp/
ありがとうございます。
越後OYAJI
コメントありがとうございます。
お召し上がりになった「黒大豆せんべい(割れせんべい)は
新潟県の製菓メーカーである「岩塚製菓」の「黒豆せんべい」の
B品(割れたものや正規品よりレベルが下がるもの)を集めて
袋詰めして販売したものと思われます。
元々が岩塚製菓の「黒豆せんべい」という商品ですので
ご近所のスーパーマーケットの「三崎ストアーベルポート店」でも
販売していると思われます。是非御確認ください。
株式会社清雅園は新潟の製菓卸会社の「株式会社清野屋」の別ブランドの会社です。基本的に卸会社ですので直接販売は難しいかもしれません。株式会社清野屋のHPから御確認していただけると有り難いです
HPには住所や電話番号も記載されています。
株式会社清野屋は新潟一のお菓子卸会社です。
経営姿勢がとても真摯で社業を通じての社会貢献などを基本としている立派な会社です。利益第一主義とはほど遠い会社で経営者の人格や
思想が経営に現れています。この割れせんべいを販売するような
仕事は食に対する感謝の気持ちと食に対して畏れという気持ちから
やっているのだと思います。「もったいない」が国際語になっていますが正規商品も生産過程で割れてしまったものもすべて同じで
神様からの恵みである。と考えているからです。
そして越後OYAJIがこのブログで紹介しているように新潟の名も無き
小さな製菓生産会社や個人商店の良い商品を見つけ出しそれを
コーディネートしているのです。
どんなに日々努力をしてもなかなか世間に認められないということが
よくあることです。清雅園はそういう小さな努力をし続けている
お菓子会社や個人商店を応援しているのです。
株式会社清野屋のHPです。
http://www.kiyonoya.co.jp/
ありがとうございます。
越後OYAJI
Posted by 越後OYAJI at 2014年09月08日 22:05