2023年08月19日

食品安全委員会委員長からの警告


皆さん、いわゆる「健康食品」や「サプリメント」を口にしていることでしょう。

しかし、健康食品=安全ではないようです。

内閣府食品安全委員会が以下のような注意喚起をしています。
健康とか安全とか安心などという言葉に惑わされがちな私達です。
科学的に指摘された事柄に注目するべきだと思わされた越後ojijiです

以下食品安全委員会からの注意喚起です。
https://www.fsc.go.jp/iinkai/20shunen/04_kenkosyokuhin.html
食品安全委員会からのメッセージを読むと、科学的に物事を考え判断することが
いかに大切なことかがよくわかります。⇈⇧⇧⇧を是非読んでください。


食品安全委員会委員長からの警告

 <いわゆる「健康食品」に関する 19 のメッセージ>
1.「食品」でも安全とは限りません。
3.「食品」だからたくさん摂っても大丈夫と考えてはいけません。
3.同じ食品や食品成分を長く続けて摂った場合の安全性は正確にはわかっていません。
4.健康食品」として販売されているからといって安全ということではありません。
5.天然」「自然」「ナチュラル」などのうたい文句は「安全」を連想させますが、
科学的には「安全」を意味するものではありません。
6.「健康食品」として販売されている「無承認無許可医薬品」に注意してください。
7.通常の食品と異なる形態の「健康食品」に注意してください。
8.ビタミンやミネラルのサプリメントによる過剰摂取のリスクに注意してください。
9.「健康食品」は、医薬品並みの品質管理がなされているものではありません。
10.「健康食品」は、多くの場合が「健康な成人」を対象にしています。
高齢者、子ども、妊婦、病気の人が「健康食品」を摂ることには注意が必要です。
11.病気の人が摂るとかえって病状を悪化させる「健康食品」があります。
12.治療のため医薬品を服用している場合は「健康食品」を併せて摂ることについて
医師・薬剤師のアドバイスを受けてください。
13.「健康食品」は薬の代わりにはならないので医薬品の服用を止めてはいけません。
14.ダイエットや筋力増強効果を期待させる食品には、特に注意してください。
15.「健康寿命の延伸(元気で長生き)」の効果を実証されている食品はありません。
16.知っていると思っている健康情報は、本当に(科学的に)正しいものですか。
情報が確かなものであるかを見極めて、摂るかどうか判断してください。
17.「健康食品」を摂るかどうかの選択は「わからない中での選択」です。
18.摂る際には、何を、いつ、どのくらい摂ったかと、効果や体調の変化を記録してください。
19.「健康食品」を摂っていて体調が悪くなったときには、まずは摂るのを中止し、
因果関係を考えてください。

とんでもない「猛暑」が続いています。
こんな暑い時は健康のために「こんなサプリや健康食品」を摂れば大丈夫だろう。
テレビや新聞でも伝えていることだからきっと安心なのだろう。。。
そんなことに惑わされないように充分「お気を付けください。」

えちごおやじ越後OYAJI越後おやじ越後親爺エチゴオヤジECHIGO OYAJIえちごOYAJI 



Posted by 越後OYAJI at 14:13│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。