2015年04月12日
お花見day-2015年4月12日(日)
本日の新潟市は快晴でした。気温も丁度良くお花見日和でした。
新潟市内の多くのお花見スポットで花見宴会を楽しむ人達がいました。
新潟市中央区の白山公園です。
桜とチューリップを楽しむ宴会中。信濃川「やすらぎ堤」
2015年4月12日(日) 本日は4年に一度の統一地方選挙の投票日でした。
全国的に低投票率だったようです。
国民の政治に関する関心が薄れているのだと思います。
新潟市では県議会議員と市議会議員の投票がありました。
現在の時間では新潟市では誰の当落もわかっていません。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
21:03
│Comments(0)
2015年04月12日
S・A・K・U・R・A-さ・く・ら
こんな咲き方をする桜もあります。
桜の幹から直接咲いているように見えます。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
21:00
│Comments(0)
2015年04月12日
春-新潟花情報21[だいこんの花]
大根の花です。
大根はアブラナ科の植物です。花の咲き方がまさにアブラナですね。所謂、「菜の花」です。
この花は白と紫が混じったような色ですが黄色い大根の花もあります。
新潟市郊外の農業用水の傍に咲いていました。畑に咲いていたのではありません。
きっと近くの畑から種が飛んでそれが成長したのでしょう。
植物の生命力の「強さ」「素晴らしさ」に驚かされています。
大根は日本人に最も身近な野菜ですね。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
07:44
│Comments(2)
2015年04月12日
歩羅利新潟(ぶらりにいがた)@面白いものみっけ!!!-9
新潟市内を歩羅利(ぶらり)と歩いて撮影したものです。
クリスマスローズです。
アザレアです。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
07:32
│Comments(0)
2015年04月12日
春-新潟花情報20[白沈丁花]
白色の沈丁花です。香りは通常の沈丁花と同じです。
こちらは満開の通常の沈丁花です。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
07:30
│Comments(0)