2017年05月25日
ジァイアントコーン
ジャイアントコーンをいただきました。
越後OYAJIにとっては初見の珍しい食材でとても興味をもちました。
しかし、食べ方がわかりせん。ひとに聞いたり、調べられる範囲で調べてみました。
乾物ですので、簡単に言うと「水で一晩戻して、その後柔らかくなるまで茹でれば良い」
ということでした。そこで一晩水に浸けたあとに塩茹でしてみました。
なかなか柔らかくなりません。約1時間半茹でてみました。これくらいかな、と思うところで
火を止めて、そのまま冷ましました。
それを調理すれば良いだろうと思っていました。
まず、良く水気をとって、油で揚げてみました。
素揚げです。揚げてから塩・胡椒で味をつけました。
次ぎにかき揚げのように揚げてみました。
ジャイアントコーンの「寄せ揚げ」です。
さて試食してみました。。。。。
かたい!!!! 固いのです。歯が立ちません。
越後OYAJIはOJIJIですので歯が弱くなっています。かみ砕くのに随分と苦労しました。
結局、食べきるのに苦労しました。。。。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
20:03
│Comments(2)