2016年11月15日
スーパームーン
昨日はスーパームーンでした。
スーパームーンとは月が地球に最接近する満月のことです。
昨日が理論的に今年一番大きなお月様を観察することができました。
しかし、新潟市は曇り空であり夜半には雨が降り出しました。
観察などできませんでした。
一方本日の空は、晴れ空で満月がくっきりと見えました。
十六夜の月です。きっと少しは欠けているのでしょうが、私には満月でした。
新潟駅前で撮影しました。
スーパームーンを撮影していたら、警察ボランティアの活動をしている方々がいました。
一斉街頭補導活動だそうです。
警察の方と一般市民が一緒になってする活動です。
気温が下がり寒い中で一生懸命活動している方々に敬意を表したいものです。
スーパームーンです。
寒い中活動ご苦労様です。
本日気温が下がっています。
明日は12月上旬の気温になるそうです。。。
えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
21:27
│Comments(2)
2016年11月15日
獅子柚子(ししゆず)
獅子柚子です。今年も出会いました。
柚子のように表面がごつごつとしていて獅子頭のようなので「獅子柚子」というそうです。
別名では「鬼柚子(おにゆず)」ともいいます。
直径が20㎝くらいあって重さも1㎏以上になるものもあります。
「・・柚子」という名前がついていますが「文旦=ブンタン」の仲間です。
たべるところがほとんどなく観賞用に庭に植えられたりしています。
皮と皮下の部分(白い部分)を使って、ジャムやマーマレードを作ったり
砂糖漬けにしたりして食べることができますが、特別美味しいものではありません。
毎年、栽培している方からもらってきて部屋に置いておくのですが
特別良い香りがしたり、熟して食べたくなるような実ではありません。残念

えちごおやじ 越後OYAJI 越後おやじ 越後親爺 エチゴオヤジ ECHIGO OYAJI えちごOYAJI
Posted by 越後OYAJI at
08:19
│Comments(2)