2014年03月27日

白山神社の梅の花


白山神社の梅の花が満開です。













梅は桜より早く咲きます。しかし、桜のような華やかさはありません。

何故か「落ち着いた雰囲気」を漂わせます。春を象徴する日本の花です。




  

Posted by 越後OYAJI at 10:27Comments(0)

2014年03月27日

ムラサキキャベツ


ムラサキキャベツです。

新潟の冬を乗り越えました。冬越えなので甘くておいしいです。





  

Posted by 越後OYAJI at 10:25Comments(0)

2014年03月27日

ヒマラヤユキノシタ


ヒマラヤユキノシタです。

新潟市内のいたるところで咲いています。
耐寒性の植物で冬を越えた今頃咲きます。









ヒマラヤとは世界最高峰のヒマラヤのことです。

ヒマラヤは古代インド語だそうです。「ヒマ」は雪のことだそうです。
「アーラヤ」とは「深く積もったところ」という意味だそうです。

心理学で「深層心理」という言葉を使います。古代インドの仏教では深層心理のことを「アーラヤ」と言いました。

心の中で「深く層になって積もっているところ」という意味です。

本来の仏教は深遠な宇宙哲学です。心を深く考えると「深層心理」に行き着くのだと思います。

ヒマラヤから「宇宙真理の哲学まで」・・・・深いですね。


  

Posted by 越後OYAJI at 00:42Comments(0)

2014年03月27日

ノボロギク


ノボロギクという雑草です。

よく見かける雑草です。春になって花をつけました。

ちなみに「ノボロギク」を漢字で書くと「野襤褸菊」とかきます。

「襤褸」は「ぼろぼろの服を着る」などのぼろです。粗末な感じを与える言葉です。
しかし雑草として存在感があり越後OYAJIは好きな雑草です。



  

Posted by 越後OYAJI at 00:26Comments(0)