スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2014年07月19日

バラの造花?


薔薇の造花?

とんでもない、本物の薔薇の花です。

一瞬をとらえるのが写真です。この一瞬だけ造花のように見えました





感動の一瞬です。

えちごおやじ 越後OYAJI  

Posted by 越後OYAJI at 00:12Comments(0)

2014年07月19日

ペパーミント


ペパーミントが花をつけています。

ペパーミントは「はっか」です。

シソ科の植物です。

当然、栽培をしています。しかし、雑草化しているものもあります。

これは雑草化しているペパーミントです。栽培ものより力強い感じがします。





新潟市西区で撮影

えちごおやじ 越後OYAJI

  

Posted by 越後OYAJI at 00:11Comments(0)

2014年07月19日

ザクロ


ついこのあいだまで花を咲かせいていたザクロが実を大きくしています。

ザクロの花は鮮やかな色がとても好きです。

その花の時期が終わり、実をつけて、その実が少しづつ大きくなっています。



時は確実に流れます。前に進みます。植物は神の定め通りに花を咲かせ、実をつけます。

えちごおやじ 越後OYAJI  

Posted by 越後OYAJI at 00:10Comments(0)

2014年07月19日

街角雑影-86


新潟市内外の街角、小路、路地、路地裏、農道、主要道の沿線などを
気ままに撮影(雑影)したものです。

全国にいるこのブログをご覧頂いている方達に
「あ! ここを見たことがある。見覚えのある建物だ、場所だ」
と懐かしがって頂きたいことと、時々刻々と変わりゆく新潟の一部を
記録しておきたいという気持ちで撮影(雑影)したものです。






えちごおやじ 越後OYAJI  

Posted by 越後OYAJI at 00:08Comments(0)

2014年07月19日

色々な花々


色々な花がありますね~~icon01






えちごおやじ 越後OYAJI

  

Posted by 越後OYAJI at 00:07Comments(0)